dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも模試でE判定しか出してないのでセンター利用では受けない方がいいですか?先生はC判定あれば受ければいいと言っていました。

A 回答 (6件)

本番のセンターの得点次第だとは思いますが、E判のところに出すのはドブに金捨てるようなもんです…

    • good
    • 1

受けても構いません。

お金が無駄になるだけです。
    • good
    • 0

センターは一応受けて下さい。

受けても何の障害にもなりません。あなたがガックリするだけかも。センター前に受けられる私立があったら受けましょう。疲れますが模試E判定の儘の浪人はつらい。
    • good
    • 0

先生は受験料出すわけじゃないのでチャンスを 0.1%でも多くしたいだけ.


ここは受験料を出してくれる人(保護者)と相談すべきです.本番でバカ当たりするかもしれないので「宝くじを1枚買っても当たらない」「宝くじ1枚でも買えば当選確率は0でない」どちらの主義の人かです.

一般入試でも出願する場合,私大によって『同時出願割引』があったりするのでそれも調べてください.
    • good
    • 0

無駄だから受けない方がいいよ。


Cなんてやっとこさ土俵に上がったかどうかレベルだよ。
Eなんて論外レベルだから受けても無駄。
    • good
    • 1

うちの息子はCは全て落ちた。

偏差値65の学校に行ってて。スマホのしすぎが完全な原因だけど。Cがスタートと思ったほうがいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!