アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

良い発明思いついたのですが、試作品みたいなものがないと駄目ですか?思想したことをそのまま特許として申請すればいいのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

 発明の説明の書き方として、


その分野における通常の知識を有する者が
その発明を実施できる程度に明確に書くよう
特許法に書かれています。

 特許の場合試作品の提出は必要ありませんが、
全くのアイディアで、自分の考えた方法で
本当に目的とするものができるのか
確認のために、試作品を作ってみる
必要があるかもしれません。

 因みに特許庁が挙げている
実施不可能(つまり単なるアイディア
特許)の例として、フリードマン・ダイソン
博士の、ダイソン球の発明というのが
あります。

 地球を巨大な球で覆って、地上に
届く太陽光なども全て人工的に
制御するという発明です。
具体的な実現方法がなく、
正に試作品も作れないこと
から、日本では特許にならなった
みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダイソン球ですかぁ~!初めて聞きました。確かに欠陥があるかもしれないので、試作品を作らざるを得ないのが現状なんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/26 23:40

先日テレビで「発明でもうけた奥様」みたいな番組をやっていて、たまたま見ていたのですが、


発明は試作品を作って、実際に使ってみるそうです。
そして改良点がなくなるまで試作し続け、最終的に申請するようですよ。
せっかくの思いつきを、ぜひ試作してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/26 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!