アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

扶養から外れるのを忘れていた場合の手続きと、再度入る場合について

20歳、現在学生ではありません。今年(2017年)から在宅(報酬制)で仕事をしていて、年収-経費が38万を超えていたのに、父親の扶養から外れるのを忘れていました。2018年の4月から学生になることが決まっていて、再度扶養に入りたいと思っています。

①父親の会社の健保組合のHPを見て、扶養の抜け方はわかりました。扶養から抜ける手続きをしたら、国民健康保険に加入して、年間所得が38万を超えた時点からの国保を支払わなければいけないのでしょうか?
それとも、2017年に病院に行った回数は4回なのですが、4回分を10割負担すれば国保に加入しなくてもよいのでしょうか?

②扶養や保険について詳しく聞きたい場合、どこに電話すれば相談を受けてくれるのでしょうか?

無知なので、ご教示お願いいたします。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 申し訳ありません。所得税と社会保険について勘違いをしておりました。再度質問をさせていただきます。

      補足日時:2017/12/28 16:21

A 回答 (1件)

>扶養から外れるのを…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

>①父親の会社の健保組合のHPを見て…

2. 社保の話なら、

>年間所得が38万を超えた時点からの国保を支払わなければいけないの…

そんな決め方でありません。
社保は税金と違って細部まで全国共通した基準があるわけではありません。
運用に当たっての細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違いますが一般には、
「任意の時点から向こう1年間の収入見込みが130万を超えそうになったとき」
が判断基準であり、暦の 1~12月でくくるわけではありませんし、38万でなく 130万 (特定の大企業では106万) です。

いずれにしても正確なことは親の会社、健保組合にお問い合わせください。

>②扶養や保険について詳しく聞きたい場合、どこに電話すれば…

親の会社、健保組合。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!