プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は大阪府立大学現代システム環境システム学類を志望してる高2理系ですが、この学類は数3が出題されません。なので数3はやらなくていいと周りから言われるのですが、理系で数学やらない事に抵抗があります。
こんな状況であなたなら数3の学習をしますか?皆さんの意見を聞きたいです。

A 回答 (2件)

受験だけならやらなくて構いません、数Ⅲは物理数学などの基礎とテクニックばかり。

だが入学した後難し過ぎる数学の授業で期末試験にお情け問題として数Ⅲが出題されることがあるので、無いと悲惨。ただし授業が分かっていればお情け問題は飛ばしても構わない。私の場合がそれ、なんと大問が二つしか無く、二つめは数Ⅲのお情け問題五つ、幸運な事に大問一は証明問題で、授業でやった証明をひねっただけ。お情け問題も解けるはずなのに全く頭が働かない。後日談があって、やりたくないが近所に神童で有名な子が居り大学院だった私のところへ数学の家庭教師の話が来た、ママさんつながりなので拒否できない、ウンザリして行ったが、数Ⅲだが置換積分だけ、なぜか忘れたはずの数Ⅲがスラスラ出て来る、さすがに神童三回やったら充分、一回五千円、あとで文明堂の三笠山を大箱で頂きました、なんとか受かったらしい。
    • good
    • 0

併願含め数3を使わないなら要りません。


余裕があれば勉強してもいいですが、そんな余裕がそもそもあるかどうかはよく考えて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/31 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!