dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠して6ヶ月目に入りますが、冬のせいか腰周りが痒くて仕方ありません。
もともと冬は痒くなる体質なのですが、我慢出来ず掻いてしまって跡が残ってまた掻いての繰り返しで辛いです。
こんど病院で相談しようと思うのですが、軟膏とか産婦人科で処方して貰えるのでしょうか…あいにく市販の薬塗っていますが効果あらず。市販の薬も自己判断で塗っていいものかと悩んで…
妊娠中で痒みが出たりしている方いらっしゃいますか?

A 回答 (1件)

産婦人科でもらえますよ



妊娠性掻痒 ってのがありましてね

それからまあ季節がら感想もあるでしょうね。
あとは感想を自分で防ぐためにベビーにも使えるタイプのワセリンやバーユを使ってもいいでしょうけど。
アトピタの入浴剤で保湿用のものとかありますし。(ただし、滑ったりには十分注意を)
マタニティ売り場にも保湿ローションなどありますよ

薬剤よりはいいかもしれません。

とりあえず、健診で相談されてください。

それから、服、下着を化繊をやめて綿100%などにすると
多少マシになる可能性も。
(私は妊娠以来しばらく化繊がダメでした)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!