アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これの、2番と3番教えてください

「これの、2番と3番教えてください」の質問画像

A 回答 (2件)

(2)


cos(-15)
=cos(30-45)
=cos(30)cos(45)+sin(30)sin(45)
=(√3/2)(1/√2)+(1/2)(1/√2)
=(√6+√2)/4
(3)
tan(150)
=tan(90+60)
=sin(90+60)/cos(90+60)
=(sin90cos60+cos90sin60)/(cos90cos60-sin90sin60)
=cos60/(-sin60)
=-(1/2)/(√3/2)
=-1/√3

検算して、参考に。
    • good
    • 0

⑵辺AC=1、辺AB=2、


角ABC=30°、角BCA=90°角の直角三角形ABCにおいて、
辺BCをB側に延長させて、
角ADB=15°となるような、点Dを
定めるとわかる。
このような三角形を実際に描くと、
辺AB=辺BDとなることから、
余弦定理を用いつつ、辺の長さを知る事ができ、cos15°の値を求められる。
⑶tan150°=sin150°/cos150°
より、値を求める。

この三角比系列の問題は図形を描いていくとわかる場合が多い!
あいにく、手元に紙等筆記具がないため、図解できないことをご了承、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!