dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家を支えている擁壁に目隠しフェンスを立てるために、ドリルで穴を開けて設置することになりそうです。擁壁の安定性に影響がないか心配です。

「家を支えている擁壁に目隠しフェンスを立て」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 擁壁幅は35cm 、穴の直径は10cm、穴の深さは33cmです。

      補足日時:2018/01/05 22:09

A 回答 (3件)

多分後からの孔開けでは


鉄筋切断の可能性が非常に高いと
思います。
お勧めしませんね。
    • good
    • 1

①擁壁の、上下の土地の高低差はどのくらいですか?


②擁壁から建物までは、上下でそれぞれどのくらい離れていますか?
③今回のフェンスを立てる計画を考えたのは誰?
建築士?それとも外構の業者?
④その擁壁が作られたのは何年くらい前ですか?
⑤擁壁について、なにか資料や記録はありますか?
たとえば、設計図や工作物の確認通知書など。
    • good
    • 0

これだけでは、判りません。


図面が不鮮明で、上下逆のようですが・・・。

但し、「擁壁の安定性」と今回の工事は、関係がありません。

地域によりますが、この穴を開けると、そこから内部に雨水が侵入し、
将来的に悪さをする可能性もあります。
(凍結融解)

図面では、擁壁にただ穴を掘って、フェンスの支柱を突っ込み、埋めるだけの
ようにも見えます。

擁壁にアンカーを取っているわけでも無いので、埋め込み深さで「根性」で保たせる感じ。

擁壁を極力傷つけずに、アンカーもきっちり取ってやる施工方法を
探っては如何でしょうか?

私個人的には、安易すぎて、余り好みではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!