アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

愚痴になってしまいますが、温かい目で見ていただけたらと思います…。

進学校に通う高校生です。
私の学校は午前7時過ぎから朝補習がありますが、6時過ぎから自習をするのが当たり前です。また、3年生になると特別な理由がない限り、大抵の人は夜8時まで学校で自習をする規則(?)らしいです。これで塾に行ってらっしゃる先輩をとても尊敬しています。

私は、受験に向けて頑張りたい気持ちはあるのですが、正直 現段階(2年生)でも、朝が早くてきつく、これから体力・気力がもつのかが怖くて自信がありません。
大学受験が甘くないのは承知ですが、
皆さんこんなものなんですよね?
特に大変だったことは何でしたか?
また、そういうことへの対処法を教えて下さい。

※弱音を吐いてしまい申し訳ありませんでした

A 回答 (3件)

現役京大生です。

朝の勉強は個人的に眠気に強くないので、学校の1時間目よりも前に始めることはなかったです。その分、三年生になると夜は9時半までは自習室にこもってました。

得意な時間は人によるでしょうけど、三年生にもなると、朝に勉強するライバルに対抗するには夜に勉強しないと置いていかれます。

ふぁいと!
    • good
    • 0

無理をする必要はありませんし、此所で一旦階段を下りても良いんですよ。


お話を伺う限りでは、灘や開成のような伝統校ではなく、最近売り出し中のスパルタ校のようですね。
伝統校でない、自称進学校と呼ばれる学校の場合、成績に関係なく全生徒に東大受験を義務づける高校もありますしね。
おそらく受験大学は東大京大か、公立医学科なのでしょう。
であれば、今のまま頑張っても良いかなと思いますし、
しかし、「将来は一部上場の一流企業に就職して」と思っているのなら、
東大へ行く特段の理由も意義もありません。
それこそ、日東駒専でもちゃんと就職できますし、マーチKKDRならお釣りが来ます。
就職すれば、東大京大も、日東駒専も横並びスタートで、不思議なほど東大卒は仕事が出来ません。
ですから、いま、高校を変わっても良いと思います。
    • good
    • 0

>皆さんこんなものなんですよね?



違うでしょう。学校でそこまで縛るのは(半強制で拘束するのは)むしろ進学校としては珍しいほうでしょう。地域差もあるでしょうが自主性に任せるほうが多いのではないかと。勉強の総量自体は(進学実績が同程度の高校を比較するなら)どこでやろうが変わらないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!