dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝、近所の人に今年初めて会った。
『あんた仕事は?まだ行かないの?』って聞かれたから『普段休日がほとんど無いので冬休みだけは、世間の方々より長めにあるんです』って話した。



そしたら『え?まだ休んでるの?働く気ないの?それでも世間様は働いてるのよ?会社が休みなら他所様でバイトくらいしたら?なまけすぎ』って言われた。

なんで近所の人にそこまで言われなきゃいけないの…。
不愉快だった。
そこまで言われちゃうと『万年休日の人に言われる事じゃないだろ』って心の中で思っちゃった。

気にすることでもないんだけど、どうしても不愉快になった。
それ以外にもブツブツと『若い人は私達みたいな年寄りを煙たがって、挨拶すらない。あんたは、こうして相手するだけ偉いとは思うけどねー。若者が仕事しないと年金に影響さるからはたらいてよね』って。

相手すればしたで、そうやって言うと嫌にもなるよ。
また冬休みあければ、休まず働くんだから、身体休めたいし、やりたい事もあるし…あえてバイトする必要ないじゃん。
踏み込みすぎるから煙たがれるんだよ。


それなら、おばさんがバイトくらいすれば、近所の人の行動、いちいち気にならなくなるじゃないのかって思うよ。
それ言われたら不愉快でしょ?

A 回答 (4件)

その分休みが明けたら働くからいいんです!笑


ですかね~。。。

多分オープンな方なのかなと思いました。
気にしてしまうと生きにくくなると思うので、気にしないのが1番だと思います。

そうですかね~?でも、私1人が働いて変わりますか?と意地悪すると言う手もありますが。。。

しかし、他人様相手に言葉を選ばないデリカシーのなさですね。。。
何か言い返したら目上の人間にどうのこうのとめんどくさそう。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段の休日が、月2日か3日しかないですし、その休日も半休だったりするんです。
その近所の人も普段は『働きすぎ。女なのに、そんなに疲れ切った顔してるから結婚出来てないのよ!』って会う度言ってるくせして、やっとまとまたった休日出来ると、そんな風に言われちゃいました。

まぁ、私1人の力じゃ年金問題変わりませんし、なら未納な人に文句言って頂きたいです。
長いと言っても、間も無く仕事ですから。
年中休日の人には分からないでしょうけど。

お礼日時:2018/01/10 12:07

不愉快ですよね。



きっとあまり幸せじゃないんでしょうね。
幸せな人はそんな考え方にもならないし、言い方もしませんよね。

暇でしょうがないんですよ。
文句が趣味みたいな人、たまにお見かけします。

そのような人はあたり構わず、相手を探しては同じようなことを言ってストレスを発散してるんです。
いつか誰にも相手にされなくなりますよ。

ああ、可哀そうな人だなあ、、って同情しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当それです。
そんなに暇なら仕事するなり趣味に没頭するなり、なにかしら忙しく生活すればいいのに。
自分の身になる事した方が良いのに。
そんな事でしか快感得られないのは可哀想すぎますよね。

お礼日時:2018/01/10 12:02

まあ、気にしないことです。

年金問題で自分の事しか頭にないような方ですので。相手にしても、疲れるだけです。程々に相手をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
年金のこと言われても、私にはどうも出来ませんからね。
払ってるんだから、それ以外は何も出来ないですから。
避けようと思えば避けられる相手なので、程よくスルーしようと思います。

お礼日時:2018/01/10 01:46

そうゆう人としてみるしかないですね


そんな人はどこでもいます
頭で考えず思ったことをなりふりかまわず話人は
病人として見て下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、こんな人沢山います。
だから周りの人が相手にしないんです。
でも、それが不満なんですって。
理由がわからないんでしょう…。
不愉快でしたが『可哀想だな』とも思ってしまいました。

お礼日時:2018/01/10 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!