アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

A:What's worng? Is something worring you?
B:It's not really worrying me.I guess you would say it does bother me,though.
A:I couls listen,if you'd like.
B:Actually, I can’t decide on which unversity to stidy at.
A what's this?Only that?I tought it was something bigger.

I guess~,thoughの部分なのですが、「悩んでるっていうか...」とあるのですがこれは慣用表現でしょうか?直訳的には「あなたは私をなやませているというだろうけど」のように捉えますが。

また、各文でitと出てきますが最初のItはsomethingを指し、最後のitはどこを指しているのでしょうか?you would~,かと考えるのですか。
そもそもこのように会話中に出てくるitやthat(日本語でいうあれやそれ)というのは敢えて何を指しているかをわざわざ追わない方が良いのでしょうか?基礎的な質問ですが何か良いアドバイスが
あれば教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (2件)

>各文でitと出てきますが最初のItはsomethingを指し、最後のitはどこを指しているのでしょうか?



「It's not really worrying me.I guess you would say it does bother me,though.」のことでしたら、itは両方ともsomethingを指しています。

>そもそもこのように会話中に出てくるitやthat(日本語でいうあれやそれ)というのは敢えて何を指しているかをわざわざ追わない方が良いのでしょうか?

そんなことはありません。追わないほうがいいitも確かに世の中にはありますが、この場合は追ったほうがいいです。

>I guess~,thoughの部分なのですが、

直訳的には「あなた(など、私を含めて広く一般の人)は、その何かが私を悩ませていると言うだろうけど」です。
転じて「(worryじゃないけど)botherとは言えるかなあ」、転じて「(心配じゃないんだけど)悩んでるっていうか...」です。
慣用句というか、まあ、カジュアルな会話では、よく使う表現です。

ちなみに、なぜそんなにお急ぎだったのかは知りませんが、ミススペルに気をつけていただけると、閲覧者は助かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。以後気を付けます。

お礼日時:2018/01/11 13:53


though は "It's not worrying me" から続いていると思います。

「それは私を悩ませていません。[けれど]それは少し私に気にかけさせていると言えるかもしれません」

またここの "you" は「あなた」と言うより「一般的に」のほうの "you" だと思います。


it は始終最初にあった something 「あなた(私を)を悩ませている何か」のことですね。

I thought it was something bigger
 [あなたを悩ませている何か]はもっと深刻だと思っていました。

この場合の it は追う必要がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/11 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!