
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正直、環境にやさしい溶剤というのは難しいかと思います。
通常、高分子量の脂肪族ポリアミドは、フッ素系アルコールやハロゲン化水素、ヘキサメチルホスホルアミド、テトラメチル尿素、濃硫酸など、かなり特殊な溶媒が良溶媒として使用されますので・・・。比較的普通の溶媒として可能性があるのは、N-メチル-2-ピロリドンや、N,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジメトルホルムアミドあたりのアミド系溶媒ですね。で、これらに塩化リチウムを沢山溶解しておき、加熱中で長時間撹拌すれば、溶けるかもしれません。環境負荷はともかく、蟻酸に比べると人体への影響ってのは少ないかと思いますよ。
実際に溶けるかどうか私自身が確認したわけじゃないので、あしからず(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 ガス缶の様な液体を気圧を使って液体を勢いよく噴射する以外で、液体を勢いよく噴射する方法や原理はありま 9 2022/09/19 10:06
- 掃除・片付け 落ちないカルキ?を落とす方法・洗剤 2 2023/03/24 19:58
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 溶けない古い洗剤使い道ある? 5 2023/05/30 08:11
- 化学 白色粉末の同定について 2 2022/11/17 23:17
- 化学 ヘンリーの法則とボイルの法則について 1 2022/07/26 23:51
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 墨入れ・ウォッシングの拭き取りには? 2 2022/11/19 18:26
- 医学 有機溶剤の影響で健康を失った肝臓は正常な状態に戻らないのでしょうか? 1 2023/07/16 07:55
- 化学 化学 1 2023/01/22 20:13
- 工学 ハンダづけのハンダは最高何度まで上がりますか? また、仮に画像の様にガス管の中にハンダの様に高温にな 3 2022/09/19 06:20
- 家具・インテリア 子供に安全な入浴剤 1 2022/07/01 08:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一斗缶からの上手な注ぎ方は?
-
ポリエチレン容器は灯油に使え...
-
ポリエチレンが溶解可能な溶媒...
-
強酸と有機溶媒を混ぜるとどう...
-
ナイロンを溶かす溶剤を教えて...
-
水素化ホウ素ナトリウムのつぶし方
-
6-6ナイロンを溶解させたい
-
トリフェニルホスフィンオキシ...
-
化学 ある物質を溶媒に1.00mol/...
-
高分子希薄溶液の粘度と溶媒の関係
-
還流について
-
塗装の乾き易さと湿度
-
DMSOの除去について。
-
アルコールのpH
-
有機溶媒を使った器具の洗浄方法
-
THFと1N NaOH溶液が2層に分離し...
-
ナイロン合成において
-
溶かす溶媒による旋光度の違い
-
水より比重の大きい液体について
-
DMFの共沸溶媒
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報