dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週、IT関連の会社に面接を受けに行くことになりました。
受ける会社で働いている方はかなりラフな感じで、私服のようでした。
IT関連の場合でも、ジャケットの中にシャツを着用したほうがいいのでしょうか?
事務系のお仕事ではないので、あまりカチッとしすぎても。。と思っていますが、どうなのでしょうか・・。

詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

スーツが無難だと思います。



>受ける会社で働いている方はかなりラフな感じで、私服のようでした。

一般の社員はそうかもしれませんが、課長以上の管理職とか、面接官の方はカチッとした服装なのでは?

私も一応技術系で、普段はジーンズ+綿シャツ、Tシャツとかですが、客先対応や出張、外出で初回の挨拶なんかの時にはスーツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

役職者の服装まではチェックしていませんでした。
確かに、役職がついている方はキチンとした服装をしていそうです。

無難にスーツで面接に向かおうと思います。
参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/29 13:00

指定がなければ、面接はスーツですね。


職場がカジュアルでも関係有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、スーツで行ったほうが無難ということですね。
IT関係の方は、ジャケットインにシンプルなものを着ている方が多いので、それも良いかななんて考えていました。
参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/29 12:58

>事務系のお仕事ではない


技術系

>ジャケットの中にシャツ
男性ですよね

この質問を出していること自体、転職じゃないですね。
また面接ということは、スカウトやハンティングでもない。

という仮定に基づいて・・・

技術にかなりな自信があり、自他ともに個性派であることを瞬時にして相手に納得させることが可能で、それを尊重してくれるような人間関係に持ち込める位の強烈なオーラを放っているヒトだけ、ラフな服装でいいです。

悪いことは言いません。スーツで行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだまだ、外見以外で『この人材はどうしても欲しい!』
と思われるような技術はもっていないです。

スーツで面接に向かおうと思います。
かなりどうしようか迷っていたので、こちらに質問してとても参考になるご回答を頂けました。

参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/29 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!