アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代女性です。只今転職活動中です。
今度1次面接の予定があります。その面接で着る服で悩んでいます。
今までは営業など人前に出る職種を希望していたので、
スーツで面接に臨んでいました。
今回はモバイルサイトのサポートセンター(正社員)という職種の面接です。
その際「面接時の服装は普段の出勤時のラフな服装で問題なし」
と転職サイトの募集ページに記述されていました。

ここでお聞きしたいのは「面接時の服装は普段の出勤時のラフな服装で問題なし」
と記述した会社の意図と私がスーツとビジネスカジュアル
どちらで面接に臨むべきかです。
1.会社の意図は、その人間の雰囲気や社風に合う人間かを見る。
2.会社の意図は、ビジネスにおける常識を見る。

1の場合、スーツだと浮いた雰囲気になってしまい、会社に合わないと判断される可能性もありますので、
面接にはビジネスカジュアルで臨もうと思います。
その会社の社長がネット上で何回かインタビューを受けていて、
その際の恰好がビジネスカジュアルだったので、個人的には
その恰好で問題ないと思うのですが、2の場合だと、
やはりビジネスカジュアルは砕けすぎかな?とも思うので、
無難にスーツで臨もうと思います。

企業研究していくにつれて、その会社に入社したいという意欲が高まっているので、服装で落とされるのは嫌だと思っています。
ちなみに普段の出勤時の恰好はTシャツにハーフパンツなので論外です。
面接は来週になると思うので、それまでにすいませんが回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

採否は服装で決まるものじゃありません。


ビジネススーツをお持ちでしたら、そのスーツが面接に最も適しています。
通常、面接時の服装を指示する企業はありません。なぜなら、どんな面接でも初対面なんですから、職種に因って初対面の様式が変わることはないからです。
改めて服装を指示しているのは、一般常識の審査と思いましょう。

面接の意図は、貴方が考えてる事と若干違います。
先ず、真摯であるか、向上心が見受けられるか、協調性がありそうか、礼儀は、丁寧語か、馬鹿丁寧か、さらりとしているか、正確は快活か、爪は、イヤリングは、化粧は濃いか・・・・などの一般的な問題です。

入社されてから、試用期間中に
1.会社の意図は、その人間の雰囲気や社風に合う人間かを見る。
2.会社の意図は、ビジネスにおける常識を見る。
と言う貴方のスキルがテストされます。

面接だけで貴方の人物像なんか、表面のほんの僅かしかわかりませんから、パット見た瞬間の好悪が。。。つまり、第一印象が将来を決定していきます。

兎に角、面接官の気に入れられる事です。入社が決まるといいですね。

この回答への補足

採否は服装で決まるものではない、とおっしゃっていただき少し気が楽になりました。
他の方の補足にも書いたのですが、なかなか転職が決まらず何社受けても不採用の山で、
いつもなら悩まないようなことすらも不採用の理由なのではないかと思うようになっています。
面接で上手くいったと思っても不採用だったり、その連絡すらも来なかったりで、だんだん自分の能力に自信が持てなくなっていました。

回答者さまの書き込みから、もしかしたら面接の意図をはきちがえているのが、不採用の原因なのかとも私自身感じました。
ただ最初の質問のあと応募先から面接日確定のメールがきて、そこにも
「当日はラフな服装で気軽にいらしてくださいませ」の文字が…
個人的には「面接にはスーツで…」と思っていますが、そこまで念を押されると自信がないです。

補足日時:2009/11/13 05:15
    • good
    • 0

浮くと言う意味が分かりません。

集団面接でもない限り浮くって事はないでしょう。
「面接時の服装は普段の出勤時のラフな服装で問題なし」、"問題なし"って事は基本はスーツと言う事では?
面接でスーツを着てくる人は珍しくないでしょう。特に中途採用ですから仕事帰りの面接になるわけで、スーツで来る人が多いかと思われます。
また、ビジネスカジュアルははじめていく会社にあうものを充てるのは難しいのではないでしょうか。コンサルタントや銀行系のような硬い感じのスーツでないビジネススーツで望むのが無難かと思います。

後、経営者の服装は面接の服装の参考にはなりませんよ。お分かりだと思いますが。

この回答への補足

すいません、言葉が足りなかったようです。
私が「浮く」と表現したのは面接先の会社の雰囲気というか、
社風に「浮く」のではないかと思ったのです。
例えば皆私服で仕事をしていて、柔軟性を求められるような会社の場合、私がスーツで面接にいったら、
融通のきかなさそうなヤツと判断され、面接で落とされるのではないかと思ったわけです。

あと最初の質問をしたあと、面接の日時確定のメールが応募先からきました。
やはりそこにも「当日はラフな服装で気軽にいらしてくださいませ」の文字がありました。
私個人としては、いくら応募先が皆私服で仕事をしていても他社との取引などがある以上、
そういったビジネス的な常識は必要だと思いますし、最初はスーツで行くのが当然だと思います。
ただ私の実力不足と不況のせいもあって、就職が全く決まらず
何をどうすれば採用されるのかが、全く分からなくなりました。
いつもなら、こんなことで迷うこともないのですが、応募者が何十人もいる状況の場合は服装で落とされることもあるのかなぁ…
などと漠然と不安になっています。

補足日時:2009/11/13 05:13
    • good
    • 0

「私服で来ること」とか「カジュアルで来ること」というような指定が無い限り(そんな指定のある場合があるか不明ですが。

。)、スーツで行くのが正しいと思います。少なくともスーツで面接を受ける事でプラスになる事は有ってもマイナスになることはありません。
「面接時の服装は普段の出勤時のラフな服装で問題なし」
の表記は、応募者に対して気軽に面談を受けられるイメージを与え、応募者の母数を増やしたいという事だと思いますが。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 結局スーツで面接に行きました。そして面接終わりました。今回の面接は本当にラフな格好(私服)
でよかったようです。二人の面接官の方も私服でしたし、すれ違ったほかの社員の方も全員私服でした。
しかもその私服が私の私服の傾向と丸かぶりです。
 結果スーツの私は社の中でかなり浮いていました。面接の内容で、仕事内容や社風、
はたまた趣味まで全て私と合致する非常に珍しい会社なのでどうしても入社したいのですが、
面接でポカをやってしまったため無理かもしれません。
 多分服は選考結果に関係ないと思いますが(あったら悔やんでも悔やみきれないです)
こういう事例もあるんだと参考までに…

お礼日時:2009/11/18 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!