dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この冬、転職活動をしようと思いました。
しかし、北海道の冬で就活をしたことがなく、職場近くになったらパンプスに履き替えるのはわかるのですが、預けるときの靴はどうすればいいのか悩み中です。
職場のそばに駅などのロッカーがあればいいのですが、そういうところばかりでもないし...。
1.紙袋で良いのか、靴袋はあるのか?
2.お願いしたら預けてもらうことは可能なのか
ぜひ、教えていただければと思います。

A 回答 (1件)

北海道と言っても中心街はきちんと除雪等されてますし


革靴でも冬用の靴(靴底が滑らない仕様)ならそのままの人も多いですよ。
スノーブーツとか長靴で面接はさすがにないですがね(笑)

預けるとはどこへ?面接する会社って事ですか?
預かってくれるかはわかりません。
事前に電話で確認されてはどうですか?
その場合は袋は持参でしょう。
面接場所にもよりますが、さっぽろ駅からススキのまでは地下歩行可能ですし
ロッカーもありますよ。
冬はコートもありますので面接時控え室が無い場合は荷物が多めになります。
預ける場所が見つからない場合は、靴が入った紙袋一つ増えても特に気にはしないです。

自分ならですが
最寄のロッカーへ余分な荷物は預け
その場で靴をはき替えていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、会社で預けてくれるかどうかです。
どうしてもという場合のみ会社に聞こうと思います。

それにしても荷物多いですね....。でもやはり、駅にロッカーがあるのはありがたいですね。地下歩行空間も活用しようと思います。
なるべく荷物は預けていこうと思います。

お礼日時:2018/01/18 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A