
一人暮らしするにあたって
今年から青森で一人暮らしをする予定です
企業の手取りが11.6万円で青森の相場がどのくらいなのか分からないので高いのか低いのかもよくわかりません
青森市の家賃相場が4.5万円程なので多くみてその金額だとしてその光熱費1ヶ月の食費等入れたら11.6万円の手取りはきびしいでしょうか 。 1ヶ月の光熱費が幾ら掛かるか分からないので大まかな計算をお願いしたいです 。
青森ですと月に幾らぐらい光熱費がかかるのでしょうか
また一人暮らしをしている方は月に幾らぐらい食費の出費がありますか!
質問が多いと思いますがよろしくお願い致します
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大体一般では、手取り収入の3分の一の家賃金額で借りるという考えが基本です。
なので11.6という金額だと、3.8という数字が出ますので、家賃は3万8千の所を基本的に借りないと、計算に合いませんので。収入の3分の一をうわまってしまうと、月のやりくりに貯金が出来なくて赤字が出たり、貯金から毎月補填するような形になってしまう事が予想されますので、気をつけてください。そうなってしまうと、貯金が出来ないから将来設計がたてれなくて、何かあったとき、将来結婚するとき、転職するとき、入院するとき、バイクを買う、車を買うなど、そんな時に貯金がないとなってしまうと、何も出来ない!となってしまいます。恐ろしいですよね。よく考えようお金は大事だよという歌もいっときありましたよね。お金は何かと将来絶対必要ですから、少ない金額からでもコツコツ年数かけて貯めるように絶対しましょう。No.6
- 回答日時:
なかなか厳しい金額ですね。
特に、今まで親元で節約せずに生活していたなら相当に厳しいでしょう。
でも、若いから大丈夫です。
今のうちに節約生活が身に付けておくと将来たくましく生活できますので頑張ってください。
冬の光熱費には要注意です。
No.3
- 回答日時:
なかなか、厳しい手取りですね。
かなり、節約しないと貯金は無理ですね。私が住んでた
ワンルームは、3万6千円会社の借り上げだったんですが。
光熱費は、普通に使用して2万はいきません。但し、ガスストーブがあればめちゃめちゃお金かかります。食費は、3万超かな。外食あれば、プラス1万。なんだかんだで、ギリギリ生活でした。
No.2
- 回答日時:
安い家賃の家を探した方がいいかもですね
青森の物価は分からないですけど僕の場合は家賃の42000円のワンルームで15万ぐらいは最低ほしいなって思ってました
どちらにしてもカツカツの生活になるので贅沢は出来なくなるかも(^-^)
No.1
- 回答日時:
手取り→11.6はかなり安いですよ。
それだとかなり厳しいと思います。ちなみに高卒手取り平均では14万くらい
食費→社会人平均で4万です。平均なので安くする事は可能ですが、1日500円としても1.5万ですね
光熱費→東北は詳しくないですが1万くらいです
参考程度に
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 月収21万円の場合の一人暮らしについて 来年一人暮らしをしようと思うのですが、5.9万(管理費・駐車 4 2022/10/12 15:12
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- その他(家事・生活情報) 一人暮らしについてです。 わたしは今実家暮らしなのですが、色々な家庭環境があり、早く一人暮らしがした 4 2022/08/11 22:17
- 所得・給料・お小遣い 家計の支出のアドバイスを下さい 3 2022/08/31 11:52
- 医療費 東京(もしくは東京の近くの市町村)での1人暮らし費用(手取り17.5万) 2 2023/05/23 00:11
- その他(家計・生活費) 男の一人暮らし。年間200万円では無理がある? 17 2023/04/13 20:08
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- その他(悩み相談・人生相談) 家賃5万 駐車場代 4000円 ガス代 5000円 水道 5000円 電気代 4000円〜5000円 3 2022/10/26 07:12
- 確定申告 準確定申告時の青色申告特別控除額 4 2022/10/10 16:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手取り16万円で10月までに100万...
-
手取り20万円でも、素敵な生活...
-
夫の収入で暮らすことは限界で...
-
節約術
-
貯金について。
-
息子28才、年収600万、で実家暮...
-
役に立ったパソコンソフト役に...
-
お金がかかる習慣
-
今一番欲しいもの
-
皆さんにとっての、ちょっとし...
-
ケチな男といると、自分の自己...
-
既婚男性に聞きます。嫁子供が...
-
割り勘していたら彼氏にケチと...
-
精神的に追い詰められ夜職をや...
-
1年で100万貯めたい
-
お金・・・(素朴な疑問 その5)
-
iいい年して貯金がありません。
-
最近した、無駄遣いを教えてく...
-
貢いでくれた男との、綺麗な別...
-
自分のためには惜しみないのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手取り16万円で10月までに100万...
-
手取り22万、生活費赤字について。
-
手取り9万で毎月貯蓄できる額は?
-
23歳社会人1年目(女)、家...
-
月収約20万円で、家賃6万円のマ...
-
あなたならどうする? 年収1,50...
-
新卒社会人ですが、生活費の見...
-
息子28才、年収600万、で実家暮...
-
児童扶養手当について。 私は小...
-
自動的に38万円が、毎月手に...
-
年金暮らしで月10万は使いすぎ...
-
参考までにいろんな方の意見を...
-
一人暮らしするにあたって 今年...
-
旦那の収入が年間手取りで310万...
-
家賃が5.5万〜6万として、最低...
-
実家暮らしの一ヶ月にかかる経費
-
みんな一体どうやってやりくり...
-
貯金50万全額をAI投資してしま...
-
世帯の手取り収入低いのに高い...
-
新卒一年目での貯金はどのくら...
おすすめ情報