重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

参考までにいろんな方の意見を聞きたいです。
・31歳独身、社会人(正社員)
・手取り16万
・車所有者
・実家住まい

貯金額400万は少ない方でしょうか?
皆さんどれくらい貯めてるのか興味があり、聞いてみました。

A 回答 (8件)

実家住まいなら年100万は残すでしょう。


勤続年数×100万円を基準にして、歳を取れば運用益が膨らんでくるので、勤続35年で2倍の7,000万円でしょう。

これが持ち家効果ですね。
住宅を買った人と買わなくて済んだ人の貯蓄差が引退時点でだいたい7,000万円ぐらいになるわけです。
    • good
    • 0

私は若い時に人の借金を背負いまして、返済できたのが28歳で、それまでは貯金とは縁がありませんでした。


今は40代ですが、35歳までは貯金が出来ず、35歳から貯金が出来ましたが、資産運用の成果が出たことにより増えました。
金額は差し控えさせていただきますが、平均以上ではあると思います。
脱サラして現在フリーですが、貯金で増やすことには限界があります。
リスクをとって運用した結果増えましたが、節約と投資で時間もかかりました。
    • good
    • 0

30代:平均値529万円/中央値240万円



ですから、まあまあ、というところだと
思います。
    • good
    • 0

・27歳 社会人(正社員)


・手取り43万/月
・車無し(カーシェア使用)
・独り暮らし
・預貯金約550万
・趣味マスターベーション
・好きな物:おま〇〇
・好きな女性:綺麗な人、可愛い人
・嫌いな女性:お局、泣く女、感情的な女、自分の中の常識が一般的だと
 思い込んでる勘違い女、メンヘラ、陰キャ、精神疾患者、32歳以上で
 独身の女。
    • good
    • 0

一桁違いますよッ!




うううぅわーッ!
    • good
    • 1

参考までに自分が31歳の頃です。


・31歳既婚、子供1人、社会人(正社員)
・手取り20万(扶養手当含む)
・車所有者
・公団住まい

貯金額100万ぐらい
だったと記憶しています。
    • good
    • 0

少ない…かな。


実家にどれだけ入れてるか?にも寄るかもですが、その程度の貯金では結婚式でもしたら無くなります。そー考えたら、出来るのであればもっとしては?

それか、自身の趣味や資格など有意義に活用してる…ならば、それはそれでありでしょう。今だから出来る使い方ですしね
    • good
    • 0

少ないと言えば少ないですね


ただ、手取りが16万円の車所有ならそんなものじゃないでしょうか

結婚するには厳しい金額であることには間違いないと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!