プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上記「住民税と国保 ~株の売却益 配当利益の関係」に、これまでも ご親切な回答ありがとうございます。
お言葉に甘えて、金額がそれぞれ決まりましたので、お願いします。
申告書作成途中です。

公的年金収入額:3,038,487円
株の譲渡益:   1,782,960円
配当合計 ⓵    499,500(別に13,597円;⑭国外公社債~))証券会社
   別に②投信配当 9,440
     ③ 123,867円
⓵~③合計;  632,807円

控除額合計は 1,012,303円となっています。  

配当のみ申告(「譲渡所得は申告しないで」)だと、還付金が275,504円 
になっています。

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No3です



最初のIDで再質問をされたようですから、こちらは完了しませんか。
    • good
    • 0

前の質問内容が解りませんが、別のIDで質問されて、質問の最後が



「もう一件の質問:国税である「確定申告」とは、別に自治体に「住民税の申告」をして、国保料を「安く」する方法があるとも、今、書店の本に出ています、そんな方法がありますか。」

の方ですか???

その質問のリンクを張っても宜しいですか。

もし合っていれば、回答は質問の補足に書いてください。
    • good
    • 0

ご質問はなんでしょうか?



還付金は、年金で源泉徴収された所得税が
どれだけあるかが、分からないと正しいか
どうか分かりません。

因みに配当所得で還付される金額は
★最高でも12万ぐらいです。

一番節税となるのは、総合課税で配当を
確定申告し、所得税の還付を受け、さらに
住民税の申告もし、住民税の申告では、
★株の譲渡所得も配当所得も申告しない。
というのが、一番お得です。

住民税の申告は、各自治体で用紙が違い、
かつ、簡易な電子化されているものから、
紙だけでの自治体もあります。
そろそろ役所に用紙が置かれるので、
そちらの準備をして下さい。

私の所では、来週後半からのようでした。

あなたは、過去ではいったい誰なんですか?
    • good
    • 2

で、?


ご質問は何ですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!