【お題】NEW演歌

高校二年生です。
将来は、ウェディングプランナーになりたいと思っています。
今のところ高校卒業後の進路は就職を考えています。
ウェディングプランナーになるには、ウェディングプランナー科のある専門学校に進学した方が良いのですか?

どちらに進むにせよ、何年かは下積みがあるとは思いますが、専門卒の方が、高卒就職よりも早く現場に出れるのでしょうか?

A 回答 (3件)

ウエディング関係の仕事をしていました。



世間では「ウエディングプランナー」などという呼称が定着していますが、
これは公的な資格などではありません。
各結婚式場によってその仕事内容も各々異なっているというのが実情です。

例えばホテルの仕事は、フロント・ベルボーイ・客室係等々、どこのホテル
でもある程度同じ職種がある為専門学校で勉強をするのは理解できますが、
結婚式場業界にはそういう統一的なシステムはありません。

こうした状況を考えるとウエディング専門学校は、いったい何を勉強するのか
私には疑問です、、、、。
現実には大学卒や高校卒や専門学校卒でも本人にそれなりの能力があれば
プランナーなんてなれる程度の仕事ですし、どこの会社も何も知らない新人を
一から教え込む体制になっているものです。

ただし、大卒が特別ではない時代です。
会社によっては高卒は事務系、プランナーは大卒、と募集の際に分けている
会社もあると思います。
業界全体の傾向ではなく、各々の会社による判断の違いですから希望の会社
があるようでしたらその会社の募集要項を確認するなり、人事課に尋ねる
などして個別に確認するしかないと思います。
    • good
    • 0

地元で結婚式をプランニングする会社をGoogleで調べて、電話して、見学希望を伝え対応してくれた会社の担当者に相談した方が的確では?


頑張る未来ある学生を応援してくれる会社はあると思いますよ!そういう行動力が大事だし、バイトでプランニング参加出来るかもね!
    • good
    • 0

よく知らずに回答して申し訳ないんですが、質問者様が就職したい会社に聞くのがいいんじゃないでしょうか?


その会社に高卒でもスキルアップして大成した方がいるならそれでいいし、管理職?があるのか知りませんが、専門卒の方がいいというなら専門にいってからでもいいし。
どちらにせよ地元は出ることをおすすめします。違う地域で一度過ごした方が、視野が広がって人間的に成長します。

田舎には人間として未熟な人が多くて、都会には人間として問題のある人が多い、と思ってます。
一番いいのは両方経験した人です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報