プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

国立薬学部受験

国語、日本史、生物は独学でやれるのでしょうか?
生物は中学の復習もしながら勉強しています。
国語は古文の単語をひたすら覚えています。
日本史はまだなにもやっていません。

両親には英数化を塾で習うので
ほかの3教科は独学で勉強しなさいと言われています。

A 回答 (4件)

やれると思う。


予備校講師の授業映像も安いスタディサプリとか映像もあるし(大体1科目月に1000円ぐらい)。
携帯でもいいけど画面が大きい方がいいかな(1,2万円ぐらいで売ってる、ドンキのが1番安いけど)。
    • good
    • 0

あなたが学校で習っていないのは日本史だけですか?その他の科目もまるで頭の中に入っていない?中学の復習をするのは良い心がけですが、習っていない日本史は最初に参考書を読むべきです。


さもないと、塾でも予備校でも着いて行けません。全般的に絶望一歩手前ですが、あなたの学校は一体どんな学校?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ、全部です。
社会は選択科目で先生が決めて世界史になりましたが、カタカナが多くテストも半分くらいなので日本史を勉強しようと思いました。
参考書は中学の頃に貰ったものでもいいのでしょうか?
予備校は1対1の個別授業です。
親、私の兄弟や親戚が全員医者・薬剤師なので大学は必ず医学部か薬学部を受験するようにと言われています。

お礼日時:2018/01/23 21:48

私文なので参考にならないかも知れませんが日本史と国語だけ…



日本史に関してなのですが、大部分の大学は山川出版の教科書基準に日本史の問題を作っていると聞いたことがあります。
ですので、山川の教科書、資料集、一問一答を揃えて一問一答を丸暗記すれば基本についてはおそらく大丈夫だと思います。(これがしんどそうなら別の回答者様の言うように映像授業を取ることオススメします)

国語は多くの人が独学みたいなものなので大丈夫ではないでしょうか。個人的には古文の助動詞も覚えていないなら覚えておいた方がいいと思います。
現代文をこれからやる予定がありますなら現代文アクセスという参考書をオススメしときます。根拠を持って回答を出す力がつくと思います。

長々と失礼しました。質問者様が無事希望の大学へお進みになられることを願っています。
    • good
    • 0

俺は偏差値58の高校だったから授業進度がかなり遅かった(数Ⅲが3学期半ばに終わるぐらい、物理は終わらない)なので高2の秋頃からこの学校のカリキュラムに従ってたら大学はいけないと思って以下の科目は全部独学でした


物理、化学、数B、数Ⅲ、
文系科目は選択していないので
国語、地理は必然的に独学
一応まだ受験生だけどセンターは75%だった。千葉大学目指してます

もしあなたが旧帝を目指しているのであればそれは無理かもしれません。(自分がそうだった)
一応理系だし、理系科目の独学は難しくはなかったけど、文系科目はそうはいかないので、先生に質問しに行ったり夏期講習などを受けてました

結論 独学は楽勝
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!