
パートの持ち場が私だけ日々変わります。
パート初めて4ヶ月程。
同じフロアに各作業部署があり、
日々トップの指示に従い点々としてます。
他の方は(同時入社も含め)各々の部署で仕事しているのに。
私だけ毎日今日はどこに就けばいいですか?からスタートするのがだんだんしんどくなってきました。
トップに最終的にどの部署につくのか訪ねるとA部署についてほしいけれど、今は急ぎのものを仕上げててそれまでは待ってほしい。と。
それを聞いて一応方針があるんだと思いちょっと安心してまた仕事をしていました。
その間Bの部署で作業したり。
いきなりCの部署に回されたり。
昨日もC部署だったから今日もCだろうと思っていたら違う部署に回されたり。
Aの部署で欠員がでたらAの部署に回されたり。
正直3日も同じ部署で仕事したことがありません。
最初はいろんな部署の作業ができていいかと思っていましたが、
逆を返せば浅く広く…。
日が経つにつれてその部署の専門的な知識がなかなか身に付かないことにモヤモヤしはじめ、
作業に慣れてきた!と思ったら次の日は違う部署だったり。
トップも最終的にはAの部署にするとか言ってたのに、この前はDの部署にしようとおもうんだよね!と言ってることが変わったり。(かといってDの部署は一度しか作業してません)
だんだん自分だけが持ち場が決まらないことで仕事へのモチベーションも下がってきました。
(かといって手を抜くとかではありません。)
どの部署も中途半端なのでたまに久しぶりの部署に就くとミスがでたときは落ち込みます。
使えないからたらい回しにされてるのかな。
何で私だけ持ち場が決まらないんだろう。
使えないなら使えないと言えばいいし、それなら会社や今後採用されるであろう使える人の為に辞めるのに。
と、だんだん被害妄想が入ってきてしまいます…。
一体なんでなんだろう。
勤務態度はごくごく真面目だと思っています。
どうしたら持ち場が決まるのだろう…。
ほぼ愚痴になりましたが、
その日の指示で部署が変わる日々。
モチベーションの上げかたがわかりません。
作業自体はどの部署の作業も好きです。
人間関係も特にもめたり等はないです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>作業自体はどの部署の作業も好きです。
>人間関係も特にもめたり等はないです。
なので選ばれし者です。
女性の場合、特に人間関係で「生理的に無理」との理由で指示を拒否し、強制されたら「辞めます」という事態も日常的に起こっていますので、あなたはまさに適材、救いの神と思われての指示です。
性格と能力どちらも問題のないパートの人は非常に限られているのが現実です。
自信を持って頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
使える方だからこそ、色々な部署に
回っていただいてる・・・のではないでしょうか?
オールマイティーに動ける方という
存在は、使う側としては助かるので
大切だと思われてると、良い方で受け止めてみられてはいかがですか。
No.1
- 回答日時:
>作業自体はどの部署の作業も好きです。
人間関係も特にもめたり等はないです。
これを読んで安心しました。
あとは質問者様の気の持ちようですね。
その様なことを頼む人にはある特徴があります。
1.器用
2.仕事が出来る人という認識が職場にある
3.将来を期待されている(幹部候補生)
などの特徴がありますので、今は指示に従い与えられた仕事をきっちりこなす事だけを
考えましょう。
長く勤めて聞く過程で絶対(ほぼ間違いなく)いいことがありますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 部署異動について 1 2022/12/09 18:39
- 会社・職場 畑違いの部署での耐え方を教えてください 2 2022/03/30 23:06
- 会社・職場 異動先の風習や上司の考え方ややり方などにイライラします。 今年の2月にフロントエンドエンジニアとして 1 2023/06/14 21:34
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- その他(ビジネス・キャリア) 大手企業に勤める5年目社員です。 いまいる部署は、本社の事務系の部門です。 ・残業20〜30時間(遅 1 2022/09/11 16:47
- 仕事術・業務効率化 工場勤務女子の悩み 私は、去年の12月に工場のお仕事に転職したのですが、そこで配属された部署が長時間 3 2022/04/26 17:02
- その他(悩み相談・人生相談) 30代後半からのキャリア 2 2022/09/18 19:21
- 会社・職場 辞めたいと言っているのに… 4 2022/07/08 22:36
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 会社・職場 普通のことですか? 6 2022/07/12 05:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
スーパーの部署異動後の職場の方の態度が変わりました
会社・職場
-
勤続20年目で製造工場に勤めている女です。昨日上司から、他部門の応援に行くよう依頼かわ有りました。パ
事務・総務
-
-
4
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
5
職場に仕事が出来ないパートさんがいるんですが。 すごくすごく頑張っててとっても素直でいい子なんです。
会社・職場
-
6
面倒くさいパートさん。距離を置くには。
大人・中高年
-
7
ミスばかりするパートは辞めてほしいですか?
飲み会・パーティー
-
8
開店2ヶ月でレジから惣菜へ異動
アルバイト・パート
-
9
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
10
スーパーの商品発注のパートについて
アルバイト・パート
-
11
異動が多いのは仕事ができないから?
就職
-
12
あるスーパーで働いています。口ごたえしたら、翌日から部門異動を命じられた。
労働相談
-
13
半年経ちますがパートの仕事が出来ません
会社・職場
-
14
私にだけ冷たい人が職場にいます。 私がミスしたり、理解力がなくて手を煩わせるからだと思います。 でも
会社・職場
-
15
ハローワークはブラック企業ばかりで求職者をたらい回しに紹介していると聞きましたがそうでしようか 就職
就職
-
16
ベテランに囲まれて働く大変さ 私はとある倉庫会社にパートとして入りました。 私は入社してすぐに5人し
会社・職場
-
17
仕事の人間関係が上手くいかず、長く続きません。 スーパーの青果で7-8年前に、4年働いて居ましたが、
いじめ・人間関係
-
18
子持ちママ もうパートに行きたくないです。 理由は、 子供の風邪で休みすぎて行く気力なくした。 仕事
会社・職場
-
19
後から入ってきた人に仕事を抜かされました
会社・職場
-
20
職場での孤立
大人・中高年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
他部署の面識のない人との電話...
-
突然の異動を言い渡されました
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
「異動先がない」という人事異...
-
部署異動か退職か。 アスペルガ...
-
新部署の名称を決めたい
-
公務員です。正式な異動の内示...
-
4月から入社5年目なのですが、...
-
内示なしの人事異動ってどうなの?
-
市役所 一年での異動
-
暇な部署と忙しい部署どちらが...
-
人事異動が1年おきにあるので...
-
同じ部署の私には香典出さない...
-
会社の飲み会が2つ以上重なった...
-
公務員系の勤務先では毎年1回...
-
パートの持ち場が私だけ日々変...
-
老害共が茶髪や長髪を嫌がる理...
-
異動前の部署で出した成果の評...
-
職場の送別会が被った時はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
他部署の面識のない人との電話...
-
「異動先がない」という人事異...
-
部署異動か退職か。 アスペルガ...
-
職場で悪者にされた
-
職場恋愛をしていた元カノと別...
-
人手不足の部署の場合、優秀な...
-
老害共が茶髪や長髪を嫌がる理...
-
パートの持ち場が私だけ日々変...
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
職場の送別会が被った時はどう...
-
人事異動に伴う餞別や記念品な...
-
公務員です。正式な異動の内示...
-
新部署の名称を決めたい
-
暇な部署と忙しい部署どちらが...
-
市役所 一年での異動
-
内示なしの人事異動ってどうなの?
-
人事異動が1年おきにあるので...
-
突然の異動を言い渡されました
-
試用期間での適応障害について
おすすめ情報