
求人に応募し採用されたのはスーパーのレジ部門です。
レジとしてバイトをして約2年経ちます。
6月の頭に上司に今月いっぱいで辞めたいという辞意を伝えました。
理由は、毎日いろんなお客様が来るレジは想像以上に大変で精神的にとても辛く、その影響が体調にも半年以上前から出はじめ(下痢、呼吸苦など)仕事中何度もトイレに行きたくなるため他の人に代わってもらったり、症状が強い時は欠勤してしまったりしていてレジの皆さんやお客様に迷惑がかかるのが辛いことや、自分自身、心身ともに負担が大きくなっていったのが理由です。
(上司にも正直に上記の理由を話しました)
ですが、今現在レジは人手がギリギリの状態なので一人抜けると厳しいため、
そして私のことも考えてくださり辞めるのではなく、
「私が別の部門(ほとんど店内に出ない仕事)での仕事に異動し、その部門(皆さんレジが出来る方です)にいた方が私の代わりに毎日?交代でレジに行く」という提案を上司からしていただき、数日前から新しい部門での仕事をしてます。
仕事内容としての過度のストレスはなくなったのですが、レジの皆さんの中の数人が私がレジにいた期間中に異動の発表がされた後から、突然態度が変わってしまい挨拶しても無視され、仕事をつなぐ時も返事してもらえなくりました。
レジで一緒に働いていた時は積極的に声をかけてくださったり、困ったときに助けてくれたり、色々と気遣ってくれました。
私の身勝手な事情でいろんな方に迷惑をかけてしまってる私が悪いのは分かっているのですが、こんなに態度が変わってしまうなんてショックでした。
ちなみに大半の方は気を遣って声をかけてくれます。
毎日出勤する度に、皆さんに対する申し訳なさでいっぱいになります。
こんなことになるなら、我慢してでもレジを続ければよかったのかと後悔しています。
これから私はどう頑張ったら少しでも皆さんの迷惑にならないのでしょうか?
やっぱり辞めたほうが結果的に良かったのでしょうか?
今現在身動きが取れません。
アドバイスよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
誰でも辞めるのは簡単ですが、続けるのは困難です
必要ない人ならこちらが辞めなくても首になるだけです
せっかく新しい部門に異動させてくれたんですからその分は
しっかり働かないと職場をかき回しただけで終わってしまいますよ
無視するような人はこちらも極力接触しなければいいです
でもこちらが無視するのは見た目がよろしくないので
無視するとわかってても万が一会ってしまったら一応挨拶はしましょう
見る人が見ればどちらがおかしいのかすぐわかります
あなたが報復して無視すれば無視する人の思うつぼですよ
お礼が遅くなってしまいすいません。
あれから事務のバイトを続けています。
挨拶を続けていたら前みたいに挨拶してもらえるようになりました。
これからはレジの方や代わりにレジに行ってくださる方への申し訳なさを「仕事に熱心に取り組む糧」にし明るくがんばっていきたいと思います。
皆さん温かいご意見ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
あんまり頑張る必要はありません。
自分の事を第一に考えてください。レジを続ければ、もっと体調が悪くなってるかもしれませんよ。
数人の人とは、挨拶はしておきましょう。
2年の間に、やめた人はいませんでしたか?レジがギリギリなら会社が人を採用しなくてはいけません。
あなたのせいでは、ありません。
上司に、相談して説明をお願いしたらどうでしょう?
もしかしたら、交代でレジに行っている人が、なにか不満を言ってるかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
何かしらの行き違いか、相手側に変な勘違い
のようなものがあったのではないでしょうか?
別段、移動の理由としておかしいわけでも
ありませんし、相手が実際に意図してそのような
態度をとっているとすれば、相手の側の方に
問題があります。
あまり気にせずに勤務を続けたほうがよろしい
かとは思います。
No.3
- 回答日時:
みんな同じストレスがあっても頑張って耐えているのに、一人そのストレスに耐えられないとか甘いことを言って楽な部署に行かせてもらったと思われているんですね?
上司からの説明不足だと思います。
態度の変わった人の名前をすべて上司に伝えて、関係修復をお願いしてください。
上司も勝手に悩まれて良い人材を失うより、きちんと相談を受けることを望むはずです。
No.2
- 回答日時:
無視する原因が分かりませんが・・
まあ、大人げない態度ですね。
それらへの対応策。
無視されても、必ず挨拶はする。
それ以外は気にしない。
気にしない「コツ」・・それは深呼吸。
あなたは他人のために生きて居るのではない。
自分の為に生きて居るのです。
が、現状のあなたは他人の思惑・・挨拶を無視された・・程度に左右されています。
何と勿体ない。
自分の人生は自分でしっかりと守って生きなくては・・
それには「深呼吸」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
開店2ヶ月でレジから惣菜へ異動
アルバイト・パート
-
スーパーレジ部門パートから 青果部門に変わりたいのですが ?と上司に聞いたら、 そんな事言うなら辞め
アルバイト・パート
-
あるスーパーで働いています。口ごたえしたら、翌日から部門異動を命じられた。
労働相談
-
-
4
パートの面接で希望と別の配属先を勧められた場合
アルバイト・パート
-
5
スーパーのパートのおばさんの中には、厳しい人や性格の悪い人が1人は絶対いる、と聞きましたが その人た
アルバイト・パート
-
6
スーパーのレジ正社員です。 どうしても今の店舗を異動したいです。 理由 主任が日曜日休む。 パートが
会社・職場
-
7
レジ→惣菜、に異動したが半月で限界…
アルバイト・パート
-
8
パートの持ち場が私だけ日々変わります。 パート初めて4ヶ月程。 同じフロアに各作業部署があり、 日々
会社・職場
-
9
スーパーの社員さん
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
レジのバイトを始めたが、覚えらなくて辛いです。
アルバイト・パート
-
11
スーパーで異動。
アルバイト・パート
-
12
パートの契約更新ができませんと言われました。
アルバイト・パート
-
13
スーパー青果に勤めて4日め やっと受かったけど、仕事が、何もかも初めてで、朝8時からの勤務 朝は品出
アルバイト・パート
-
14
バイト先の好きな人 私はスーパーでバイトしてるのですが部門は違うけど好きな人がいます。 その人とは話
その他(恋愛相談)
-
15
仕事の人間関係が上手くいかず、長く続きません。 スーパーの青果で7-8年前に、4年働いて居ましたが、
いじめ・人間関係
-
16
スーパーにパートで働いている20代です。 私は惣菜コーナー担当なのですが、田舎のスーパーで人手が少な
スーパー・コンビニ
-
17
スーパーのパートって部門移動できますか? デリカで働いていますが、なかなか大変です
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
2ヶ月程前からスーパーのレジでアルバイトを始めました。 そこで、違う部署に気になる人が出来たのですが
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
パン屋のアルバイトでレジ打ち...
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
大学生で、スーパーのレジでア...
-
コンビニのパンの袋が開いていた
-
コンビニの引き継ぎ レジ点検に...
-
2ヶ月目になるパートです。仕...
-
スーパーのレジ店員さんの態度...
-
レジなどでやる精算作業ってど...
-
レジだから諦めるしかない?仕...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
バイト先に言い方キツめの少し...
-
コンビニのバイトで、クレジッ...
-
レジ誤差ー3000円
-
提示するタイミングを教えてく...
-
スーパーのレジパートを辞めたい
-
スーパーの部署異動後の職場の...
-
愚痴になるんですけど、 スーパ...
-
未成年らしき子達に、アルコー...
-
お釣りを受け皿に入れて渡す店って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
2ヶ月目になるパートです。仕...
-
コンビニのパンの袋が開いていた
-
バイト先(スーパー)でのスト...
-
違算報告書の書き方がわからず...
-
スーパーのレジ店員さんの態度...
-
初めてのバイト(レジ)を1ヶ月で...
-
バイト先に言い方キツめの少し...
-
大学生で、スーパーのレジでア...
-
未成年らしき子達に、アルコー...
-
コンビニでアルバイトしている...
-
コンビニのバイトで、相方が仕...
-
レジだから諦めるしかない?仕...
-
年寄りやオバサンが、列に割り...
-
コンビニアルバイト相方が仕事...
-
レジ打ちのバイト先で、 たった...
-
レジが合わないと以上に大騒ぎ...
-
スーパーのレジパートを辞めたい
おすすめ情報