dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関西外国語大学には、officeを無料で使用できるシステム的なものはないですか?

A 回答 (2件)

大学生は、Microsoft Officeを無料で使えます。

「Office 365 Education for Students」製品は、大学とMicrosoft社が締結する教育機関向けのライセンスプログラムです。Microsoftのライセンスプログラムを利用することで、Officeソフトを無料て手に入れることができます。Officeソフトを学生が個人で持っているパソコン1台でインストールすることができます。

自分の大学がライセンスプログラムのOffice 365 Education for Studentsを利用できるかどうかは、こちらのMicrosoftのページに大学のメールアドレスを入力することでチェックできます。
https://signup.microsoft.com/signup?sku=e82ae690 …

自分の大学では教育機関向けのライセンスプログラム利用できないという場合もあります。そんな学生は、落ち込まないでください。
Microsoft Officeの購入方法によっては、通常版より安く買うことができます。
最もおすすめの買い方は、Microsoftの永続ライセンスのオフィス2016です。
https://www.e-soft.net/products/detail/20

まず、大学のメールアドレスを入力して無料オフィスを使えるかどうか確認してください。

「キャンパスアグリーメント」や「EES」を利用可能か調べる場合は、「大学名 Office キャンパスアグリーメント」、「大学名 Office EES」というフレーズでネット検索してみる。

どちらもぜひチェックしてみてください!
    • good
    • 3

元大学関係者です。

(関西外国語大学ではありませんが)

ほとんどの大学では構内のPCにofficeをいれていると思いますよ。
すべてのPCとはいいませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!