dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

株では、「特定口座、源泉徴収有り」で取引しております、サラリーマン夫を持つ専業主婦です
先日、年間取引報告者がきまして、去年譲渡損が出た為、自動で配当金と損益通算され、
還付金も入金されています。
去年の譲渡損益は約△150万ほど、配当金は約50万でした。
確定申告し、この△150万を3年かけてプラマイゼロを目標に取引をしていこうと考えていたのですが、上記のとおり配当金(50万)自動で損益通算されているので、現在は△100万と考えるのでしょうか?
それと、塩漬け株があるので、今年も配当金は50万は有ると思われます。
そうすると、来年確定申告するならば、既に38万円以上の利益(配当金)もあるし、ほどんど
の塩漬け株もそろそろプラスになってきているので、損益通算をする事によって本年度の譲渡益は収入とみなされてしまうと理解しています。
それを避けたいので、いつも一つの証券会社を主に利用しておりますが、口座だけ作ってある証券会社があります。そこで、3年に渡って利益を38万円までに抑える様に取引して(できるかどうかわかりませんが(^^ゞ)来年の確定申告にはそこの証券会社の年間取引報告者で損益通算するという事は、可能でしょうか? メインで利用している配当金も入る証券会社は特別口座、源泉ありですので、そのままで申告しません。

A 回答 (2件)

うまくいくかどうかはともかく、せっかく2社に口座があるなら、分散したほうが選択肢が増えるのでいいのではないでしょうか。



・口座ごとに申告するしないが選択可能
・口座内の株の売却損益と配当はそれぞれ申告するしないが選択可能
・配当は総合課税か申告分離課税か選択可能(これは申告する分全部についてどちらか)
・住民税は所得税とは別に申告するしないが選択可能

これだけ選択肢があれば、毎年最適な申告方法が何かあるはず。
さらに、株の配当を特定口座に受け入れない設定にしておけば、個々の配当ごとに申告するしないを選択可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、お忙しい中教えて頂きありがとうございました。
そうですね、この様にまとめて書いて頂けたので、選択方法があるので最適な申告方法で提出したいと思います。
ありがとうございました。 お礼がおそくなり申し訳ございませんでした。

お礼日時:2018/02/08 17:37

>上記のとおり配当金(50万)自動で損益通算されているので、現在は△100万と…



確かに△100万しか繰越はしないです。

>来年の確定申告にはそこの証券会社の年間取引報告者で損益通算…

証券会社が違う「特定口座源泉あり」を複数持っている場合は、証券会社ごとに確定申告するしないを選択できます。

「特定口座源泉なし」や「一般口座」なら、証券会社が同じでも違っても、すべてが申告対象となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、お忙しい中回答して頂きありがとうございました。
証券会社毎に確定申告するしないを選択できるんですね。
最適な申告方法で申告したいと思います。
お礼がおそくなり申し訳ございませんでした。

お礼日時:2018/02/08 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!