dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トランクを開けましたら。今までは開けたらそのままに止まってましたが。ダンパ-が悪いのかすぐにしまってしまいます。交換しないとだめですか。もし交換するとなると奥のほうにナットがみえますがあれはどうやれば外せるのかおしえてください

A 回答 (3件)

トランクの左右に器用に曲がった角パイプにダンパーの片側が付いててそちらはネジ取れると思います。


反対側は確かリアシート外さないと取れなかったと思います。
新品が1本10000円くらいです。

No.2の方が簡単に交換できるそうなので手順を尋ねてみてはどうでしょう?

リアシートがパワーシートの場合、一人で外すことが多分無理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ございません。リア-シ-トまで外してダンパ-を確認してみました。ネットで探してみたらやはり一万円以上しましので。色々と考えられる方法を試してみました。結論はむかしのグロリアのボンネットのダンパ交換したのがありましたので。それを何とかして片一方だけに取り付けてみたら。なんとかなりました。時間があればもう片一方にも取り付けます。まだシートははずしたままですが。本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/02/04 15:45

ガスショックだったでしょうか。


であれば交換ですね。
作業は簡単です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。このダンパ-は初めてだっので大変でした。お礼が遅くなり申し訳ございません。

お礼日時:2018/02/04 15:47

ダンパーは関係ないです。

トランク開口部のゴム、ウェザーストリップがヘタってトランクを浮かせられなくなっているので、応急処置ならゴムに当たる部分にホームセンター等で売っている すき間テープ等を貼って厚みが増すようにしてみて下さい。
「y34グロリアに乗ってます。トランクのこ」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ダンパ-のガスがぬけてしまってました。新しいものを買えばいいのですが。予算も厳しく昔のグロリアのボンネットのダンパ-がありましたので。ドリルで穴を開けてナガボルトをかませて何とかして取り付けてみましたらトランクを開けてすぐにしまっていたのがなんとかなりました。お礼が遅くなり申し訳ございません。

お礼日時:2018/02/04 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!