dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家にいるのが辛くてもうほんとに嫌なんです。
何度か児童相談所に行き、施設に何度も入ったのですが、私は施設じゃなくて引き取ってくれる家がないか、そうゆう団体はないか探してます。
家族には、もう家族じゃないと言われてかなり辛くてもう家には居たくないです。
でも、夢は諦めたくなくて高校受験ももう後二週間で絶対高校行きたくて、でも高校行けるかもわからなくて。
どうしたらいいですか。

A 回答 (4件)

教員です。



辛いですね。

あなたの親が虐待(育児放棄も虐待です)する親でも、親が世間体を気にして「引き取りたい」と言い、子どもも帰りたがると、結構、行政は親許に戻しますからね。

施設でなく、里親と言うことですが、日本ではかなり難しいかと。里親となりたい人はかなり少ないのです。幼い子を養子とするよりも。

高校に絶対行きたいならば、施設に入る方が、行けるでしょうね。残念ながら。もう一度、児童相談所に話をしてみては?
    • good
    • 0

どのような事で児童相談所のお世話になったかはわかりませんが


あなたを親もとに帰すのはよくないと判断されれば
家には戻されないと思います。
個別な話になると思いますのでこちらで相談されてみてください。
http://www.childline.or.jp/
    • good
    • 0

ほかの家族に引き取ってもらうことはいくらでもできますよ!


児童相談所に入るのは家出か、何か悪いことをしたという事ですね。
そこは貴方が改善しなければならないところですね。
高校行きたいなら、行けるかわからなくてもやるだけ努力をする。
勉強を続ける。
部屋にこもってもいい。
努力することが大事です。
私も高校いけねぇなとか思いましたが
私立ですが行けることが出来ました。
面接と作文だけの試験なので合格しました。
    • good
    • 0

児童相談所には自ら行って自らで施設に入所できるのですか?


家族にもう家族じゃないと言わせてしまうという事は、あなたはどんな人なのでしょう。
家族がいて、他の家に引き取ってもらうのは難しいのではないでしょうか。

後二週間で絶対高校に行きたいと思っているのでしたら、準備はしているのでしょうね。
でも行けるかわからないとも言われています。

あなたの質問は家にいたくない?
高校に行きたい?
どれが本当の悩みなのでしょうか?
家にいなければ高校にも行けませんよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!