dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確定申告で使用する控除証明書ってどこの自治体でも送られてきますよね?
・国民健康保険
・年金
など、記載された金額を確定申告で入力すればよいような形のもの。
送られてこない自治体ってあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

No2の回答に補足します。



国民健康保険料について補足です。
証明書が送られてこない自治体にお住いの場合は、以下のいずれかの方法で確認します。
・振込用紙の控え
・預金通帳の口座振替金額
・自治体から送られてきた国保料決定通知書(昨年送られてきたものには4月以降分しか記載がありません。昨年1~3月に支払った金額は一昨年の通知書で確認します)
・上記いずれも失くしたあるいは不明な場合は、自治体に問い合わせれば教えてくれるかも。

なお、厚生年金については、勤務先が発行する源泉徴収票に記載されています。その源泉徴収票を添付します。
    • good
    • 0

国民年金については、年金機構から必ず送られてきます。


国民健康保険については、確定申告に控除証明書の添付は不要です。自治体によっては親切に送ってくれるところもありますが、送られてこないところもあります。
    • good
    • 0

様々なのでは。


送る時期も異なるでしょうし。

もし間に合わなければ市役所に行けばちゃんと出してくれますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!