
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いづれの学科を卒業しても、エンジニア、電気電子、情報系の仕事には就ける。
しかし勉強を懸命にやって実力を磨かないと実務は厳しいし、大学でもちょっと油断すると、置いてけぼりにNo.3
- 回答日時:
進路は人生の中でも重要な選択なので、こんなところで意見を募るべきではないと思います。
。ちなみに私の知り合いで理科大の数学がいますが、勉強地獄だと言っていました。理科大の物理数学化学あたりは遊ぶ時間もないようです。
情報系は分からないので信頼のおける情報を探されるといいと思います。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 工学 公立諏訪東京理科大と東京電機大学理工学部 2 2023/03/16 15:47
- 大学・短大 東京理科大学、豊田工業大学、MARCH理系、関関同立理系、四工大の大学の中で大手企業への就職の強さは 4 2023/03/21 17:39
- 工学 大学の工学部の機械工学科、電気電子工学科、情報工学科、土木工学科、建築工学科って同じくらい数学と物理 2 2022/05/11 15:13
- 大学・短大 筑波大学でいう電気電子工学科は工シスのエネルギーメカニクス主専攻ですか?知的機能工シス主専攻ですか? 1 2022/09/26 21:34
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学受験 高3受験生です。 進路についてなのですが、元々理工学部の機械系に進学しようと考えていたのですが、先週 1 2022/08/12 01:27
- 大学受験 高3理系です。 僕は元々、将来もの(特に電化製品)を作ってみたいという理由で、機械系の方の大学へ進も 3 2022/08/21 01:11
- 工学 大学工学部の就職力について。私が高校生の頃はまだ情報系の人気が出始めたばかりで、当時は機械電機系が就 3 2023/04/17 11:05
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京理科大学理学部第二部につ...
-
「生物」を選択科目にすると「...
-
筑波大志望の高校3年です、今一...
-
物理についての質問です 自分の...
-
ばねの弾性力の定義について
-
筑波大の理工学群志望なのです...
-
大学受験
-
名古屋大学志望の高校3年生です...
-
気象庁に就くためにはどうした...
-
物理がいらない理系大学ってあ...
-
進路で悩んでいて、物理を使う...
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
横浜国立大学に行きたいです。
-
富山大学の過去問について 2016...
-
義肢装具士になるための教科選...
-
慶應義塾大学理工学部の試験対...
-
自分の才能の迷い
-
理系の人質問。生物派?物理派?...
-
物理学科からゲーム会社で開発...
-
勉強してもしても才能がなくて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
物理がいらない理系大学ってあ...
-
セミナーはいつまで
-
高校一年生です。参考書につい...
-
大学受験において、一般的に化...
-
数学しか得意じゃない理系はど...
-
横浜国立大学に行きたいです。
-
高校1年生です。国公立薬学部志...
-
「生物」を選択科目にすると「...
-
物理の「良問の風」、「名問の...
-
高2でやっても、意味のない単元...
-
今年受験生です。今の時期に化...
-
同じ高さの液面での圧力が等し...
-
グラフの軸の名称
-
名大志望の高2です。 第一希望...
-
物理の大問1問あたり解くのに30...
-
物理基礎、物理が苦手なのに機...
-
物理と生物どちらをとるか迷っ...
-
東北大学工学部の建築・社会環...
-
九工大志望の高一です。塾に通...
おすすめ情報