
No.6
- 回答日時:
どうなんでしょう?
最近のスコアじゃないのですが、
5年ほど前に3つの試験を同じ月に全部受けて、
英検1級、TOEICは950以上、TOEFLは650近辺が一気にとれました。
(TOEFLは旧試験ですが、今の試験の250以上には相当するんじゃないかと思います。)
英検は英検用の特別な勉強をしないと受かりにくいので、受けない人も多いですね。(私はぶっつけ本番で何も準備しないで何とかなりましたが。)
大きめの会社で100人以上もいたりはしないけれど、相当稀というほどではないと思います。
逆に言えば、英検1級持ってる人ならTOEIC900以上、TOEFL250以上は普通に出せるのではないかと。
No.5
- 回答日時:
三つとも持っている人はあまりいないと思いす。
なぜなら、英検はあまり使えない、と考えている人が多いからだと思います。
仮に試験に落ちたら何の認定ももらえませんし、英検が通用するのは国内だけですから。
ただ、三つの試験を受けていなくとも、この条件をクリアできるレベルの人はざらにいます。
大きな大学では全学年を合わせると、100人以上は確実にいますよ。
No.4
- 回答日時:
TOEFLは必要性から知らない・受験した事が無い方も多いでしょう。
英語関連の検定等に、実用、工業、商業、全商、観光、国連公用語、旅行業英検(もっとありますね、調べてみたら・・・)知名度とか業種に拠るのかもしれませんが、重複してても意味が無い物・目的・要求により高得点でも無意味な物、もあると思われ、難易度からでは無く、必要性から全て受験された方は少ないのかも。(同社実施のTOEICがいくら高くても、アメリカ・カナダ留学に必要なTOEFLの代わりにはならないでしょうし・・・学校側はTOEFLを要求してる訳で、英検の1級持っていると学校側に言い張っても、その試験の目的の差異から互換性が問われたりで、云々・・・例えですけどね。)英検1級の合格率7.8%、国連英検特A級合格率18.4%。商業英語Aクラス合格率:10.5%。机上計算では、全て持ち合わせる人、1000人に1人。(メンサより多い計算に・・・)多い少ないは解りません(笑)。
小生留学経験有りでTOEFL受けた事が有りますが、何しろ大昔なもので、マークシートに楕円を塗り潰す時代のものでした。パソコンの試験導入時、採点スケールが若干違ったと記憶していますが、以前の点数では560点(677点中)だかあり、単純計算で500点満点コンピュータ試験にすると、400点超えます。ETS曰くパソコン版とペーパー試験の点数は互換性が有り、パソコン版は幾らか難易度が下がったとか。TOEIC900点マークは超えてます。
英検1級の最年少が11歳には驚き。5級の最年少が2歳って・・・確率の問題なのでは・・・(笑)。
もっと脱線しますが、もっと給料の良い仕事あるのかなぁ。
No.3
- 回答日時:
後の2つはクリアしていますが、英検1級は持っておりません。
2級までは取得しましたが、英検は持っていてもあまり意味がないような気がするので2級以降は受験していません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 偏差値41の高校を受験しました。入試のテストを自分で点つけしたところ、250点中約100点ほどしかと 2 2023/03/09 19:51
- 大学受験 高校3年生です。大学入試についてです。 受験科目は英語100、国語100、面接50の計250点です。 3 2022/08/11 17:31
- 大学受験 高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング) 7 2022/10/11 21:59
- 大学受験 至急。上智大学 国際教養学部 公募推薦について 1 2022/11/24 18:00
- 大学院 大学院進学を考えている大学3年生です。 大阪大学の大学院で、物理学専攻・宇宙地球科学専攻に挑戦しよう 1 2022/08/16 01:21
- 高校 高校のテストの高得点 3 2023/05/24 21:04
- 高校受験 偏差値54の高校ですが。。 5 2023/02/26 11:31
- 高校 高校入試(英語)についてです 3 2022/10/04 22:45
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 財務・会計・経理 日商簿記1級かUSCPAか 2 2022/09/19 09:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験までに2級むり?
-
英検とTOEIC・・・就職に適して...
-
現在・将来的に考えての「英検」
-
英検2級に落ちた・・・就活の履...
-
英検について質問です。 英検準...
-
英検準2級を受けて、得点が900...
-
toeicについて
-
英検か、toeic等の英語の試験と...
-
TOFLEについて
-
実用英語検定2級はTOEIC...
-
中3 英検準1級の1次試験の日程...
-
英検と英検3級について
-
添削お願いします! 英検準2の...
-
これから英検を受験したい。
-
3つの試験でトップレベルの人
-
英検について質問です(+.+)).. ...
-
英文科の大学生の英語力について
-
TOEIC700,英検準一くらいで読め...
-
英検準二級を70%で合格した場合...
-
漢検、数検、英検などは取れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
英検2級のライティングの結論に...
-
英検2級に落ちた・・・就活の履...
-
高3の者です。指定校推薦を狙...
-
英検準一級って旧帝、早慶レベ...
-
英検準二級を70%で合格した場合...
-
英検の級ごとのアメリカ人から...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
中学英単語ターゲット1800を完...
-
英検に2級の2次で落ちました。 ...
-
英検一次試験合格通知無くした!
-
高校生で英検準一級とはすごい...
-
英検の問題を作ってるのは誰(何...
-
中3で英検準2級のすごさ
-
アメリカ人なんかは英検1級な...
-
高3です。 今年の10月に英検2級...
-
英検二級のG2-4とは、 リーディ...
-
英検3級はどれくらいのレベル...
おすすめ情報