アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近「かざびく」と言う言い方をして、理解されませんでした。意味は料理などが乾燥するということですが、このような言い方は地域が限定される方言なのでしょうか?ご存知の方教えてください。

A 回答 (7件)

「嵩引く」を「かざびく」と読ませるのは無理があるように思えてきました。


仮にこうした字であるなら「かさびく」でないと不自然ですよね。
すみません、回答撤回します。
    • good
    • 0

読みながら「嵩引く」という字が思い浮かびました。


乾燥すれば水分が蒸発して確かに嵩(分量)は減るよなあ・・・と。
「嵩」
1 物の大きさ、分量。体積。容積。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/39982/meaning/m1 …
わかりやすい語とは思いますが目にしたのは初めてです。
なので、この解釈が合っているかどうかもわかりませんので悪しからず。
    • good
    • 0

ちょっと見当違いかも知れませんが、関西のある地方で「かぜひく」という言葉があります。

使っているひとは「風邪引く」だと思っているのですが、この言葉が表す現象は、ある部品が本来持っていた性質を失ったことを言います。
その部品とは自転車のチューブの空気注入口で使われていた2cm前後の細いゴムチューブです。(経験のある人はお分かりと思います)これがある程度ひにちが立つと弾性を失って役に立たなくなるのを「かぜひく」と言いました。
 言葉が似通っているので、思い出しました。
    • good
    • 0

"かざびく"で検索しましたが、あなたの質問2問を含め10件しかヒットしませんでした。


残りは日本語と関係ないサイトだったし。
    • good
    • 0

九州地方の一部で使われているようですね。

〜びく=経過=なる ですか。
つまりカサカサなる、乾くという意味ですね。リンク先は熊本の方言ですが、すびくという言葉があります。〜びく を同じような使い方をしています。
http://www6.shizuokanet.ne.jp/kirameki/hougen/ku …
    • good
    • 0

初めて聞きましたし、誰かが使っているのも聞いたことがありません。

    • good
    • 0

聞いたことないし


検索してもなにも出てこないですね
地域が限定されるというより
もはやあなたの家族の中での言い方では?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!