
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
相変わらずだね。
言ってるじゃん、that 節や不定詞が来て
それを目的語として他動詞とするんだろうけど、
hope his victory のような単純な名詞の場合、
hope for his victory となります。
No.2
- 回答日時:
hope は他動詞として目的語を取ることもできます。
(WEBSTER辞書)
Learner's definition of HOPE
[+ object]
She hoped that she would be invited to the party. = She hoped to receive an invitation to the party.
We all hope (that) things will be better soon. = We're all hoping (that) things will be better soon.
They hope to succeed.
I hope (that) she remembers.
I hope you're feeling better soon.
I hope I haven't bored you.
No.1
- 回答日時:
そうですね、hope for 〜ですね。
hope (that) 節の場合、他動詞に分類するのが普通で、
hope to do も want to do と同じように不定詞の名詞的用法として to do が目的語みたいに感じてしまいますが、
hope 名詞
という単純な SVO はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
noとnothingの違いってなんです...
-
関係詞 A of whom について
-
any other boysという表現はお...
-
issueとissuanceの違いは?
-
acceptableは~toか~forか?
-
Below are ・・・って正しいの...
-
means toとmeans ofの違い
-
differentiate derivate違い
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
個別という意味でのindividual...
-
among the mostの位置と訳について
-
次のような英語表現の違いを教...
-
同格のof後にSVは可能か?
-
the one とthatの違い
-
The boys などの The + 名詞の...
-
☆★環境問題に関する自由英作文★☆
-
"ask for" と "ask to"の違い
-
tell me about 名詞
-
a variety of の語法
-
every が主語の場合の動詞のs...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Below are ・・・って正しいの...
-
☆★環境問題に関する自由英作文★☆
-
acceptableは~toか~forか?
-
noとnothingの違いってなんです...
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
関係詞 A of whom について
-
同格のof後にSVは可能か?
-
the one とthatの違い
-
issueとissuanceの違いは?
-
differentiate derivate違い
-
atとofの違い
-
個別という意味でのindividual...
-
名詞useと動名詞using
-
同格のthat節をとらない名詞に...
-
hope の後に名詞が来ることはな...
-
「100人弱」とは?「101...
-
any other boysという表現はお...
-
英語 otherの使い方 ー後ろに単...
-
"lack of"と"a lack of"の区別
-
by chance と by coincidence ...
おすすめ情報