dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

seem toとit seems thatの違いってなんですか?

A 回答 (2件)

seem to の場合は、to の後に必ず動詞の原形が入ります。


使われ方は多岐にわたります。主語も I だったり、 You だったり、They だったり、It だったりします。ネットの英語学習サイトに例文がたくさん載っていますので、検索なさってはいかがでしょうか。

It seems that の場合は、その後に文が入ります。こちらも、ネットの検索で沢山みつかると思います。
    • good
    • 0

試験の英語で言うと書き換えとして使い方を誤らなければいいです。



意味的には S seems to は筆者の主観、
It seems that の方は客観と言う人もいますが、
特に違いがないという人もいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!
あまり深く考えず、使い方を間違えないようにだけしたいと思います!
回答ありがとうございましたm(*_ _)m

お礼日時:2018/02/26 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!