
塗料が燃えた 有毒ガスについて。
28歳36週の妊婦です。
昨日、ガーナフォンデュの鍋とスタンドを使ってしゃぶしゃぶをしました。
知らずに固形燃料を使ってしまいました。
(後から調べたら固形燃料はスタンドが熱くなるので不可とのことでした。)
火をつけて間も無く、火はスタンドから漏れ、
スタンドは黒く変色しました。
こすっても取れないのですすではありません。
また、焚き火のような強烈な匂いがしました。
すぐに窓を開け換気をしましたが、匂いはなかなか消えませんでした。
スタンドをよく見ると、赤い塗料が少し溶けていたり、
塗料がカピカピになって剥がれ、内部の鉄が見えていたりしました。
ガーナフォンデュのメーカーに尋ねたところ、
スタンドはポリエステル系の塗料を使っているとのことで、
固形燃料は眼の痛みなどがないことから不完全燃焼ではなく、
新品のスタンドが焼けてしまい臭いが出たのだと思うとのことでした。
ここで心配なのが塗料が燃えた時に発生する有毒ガスです。
調べても有毒ガスについて何もわかりません。
お腹の赤ちゃんへの影響が心配です。
私は持病の不整脈が若干増えた感じはします。
ただ私の体よりやはり赤ちゃんに何かないか心配でなりません。
もう臨月なので赤ちゃんはいつ産まれても大丈夫な体ではありますが、
やはり心配です。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、
よろしくお願いいたします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>アクリル樹脂は燃焼すると有毒ガスが出るとのことですが、それでも胎児に影響はないと考えて良いでしょうか。
ガスの類の呼吸器経由の毒物は胎児に影響が出る前に母体がやられます。
先にも書いた様に心配する必要はないです。
>自閉症、発達障害の心配はないでしょうか。
誤解がある様ですが、自閉症スペクトラムや発達障害は何かの毒物等による障害ではありません。
今回の件では心配する必要はないですが、起因要件は外的要因によるものではないので全く起こらないとは言えません(正直なところ的外れな心配です)。
ご回答ありがとうございます。心配性な妊婦で本当にどうしようもないとおもっています。
おかげさまで安心できました。
赤ちゃんに会えるのを楽しみに待ちたいと思います!
No.3
- 回答日時:
確定はできませんが、ポリエステルは、燃やしても比較的に安全なようです。
次に同じ様なことをしないように注意しまましょうね。
https://life-ddefense.com/danger-chemical/archiv …
ありがとうございます。担当の方は「ポリエステル系だったような‥」という回答だったので、アクリル樹脂だと怖いのですが。仮にアクリル樹脂だとしたらやはり危険でしょうか。
No.2
- 回答日時:
あなたがお腹に入ってたくらいの時分までは、田舎の家や学校には小さな焼却炉があって、プラスチックを含むゴミを平気で燃やしていました。
それから有毒成分が出るからという声が高まって今では大抵条例で禁止されています。何が言いたいかというと、一昔前まではそう珍しいことではなかった、ということです。もちろん何か影響がある可能性はゼロではありませんが、どっちかと言えばいつまでも思いわずらうことのほうがお腹の赤ちゃんにもよろしくないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
妊娠5ヶ月、火事の煙を吸ってしまいました。
妊娠
-
妊娠6週、ダイオキシン(有害物質)をかなり吸ってしまった・・・?
妊娠
-
妊娠初期のバーベキューの煙
妊娠
-
4
妊娠中ガスの匂いをかいでしまって、胎児に影響はないでしょうか?
婦人科の病気・生理
-
5
溶けてしまったタッパー、胎児に影響は??
妊活
-
6
プラスチックが燃えたくさいにおいについて
化学
-
7
妊娠7週で漂白剤誤飲。胎児の影響について。
妊娠
-
8
バーベキューで使用する木炭の害について
ピクニック・キャンプ
-
9
妊娠4ヶ月 掃除中 キッチンハイター
妊娠
-
10
妊娠中、ペンキの匂いをかいでしまいました
妊活
-
11
流産ってどの位の衝撃でしてしまうのでしょうか?
妊娠
-
12
妊娠37w、ハイター原液のにおいを嗅いでしまいました
妊娠
-
13
塩素系の漂白剤の臭い
妊娠
-
14
妊娠中のカビキラー
妊娠
-
15
妊娠してから見る夢で・・
妊娠
-
16
妊娠中の迷信
妊娠
-
17
プラスチックの胎児への影響
妊活
-
18
妊娠中におなかを打ってしまったとき
妊活
-
19
妊娠中にカビを食べてしまったかも・・・
妊娠
-
20
溶けたプラスチックを食べたかもしれません。
妊娠
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
射精後に心臓が不整脈。。。
-
5
心臓ペースメーカーした場合、...
-
6
胸の下の痙攣
-
7
全くの健常者が、急死に至る確率。
-
8
つい最近、脈が一拍とぶ事が頻...
-
9
心臓が痙攣・・・??
-
10
心臓動悸が早い、ちょっと苦し...
-
11
不整脈、脈拍欠損について・・・
-
12
体が揺れる感覚に悩まされてい...
-
13
びっくりするのは心臓に悪い?
-
14
手足が痺れる原因は?
-
15
心臓がドキドキ(動悸)するよ...
-
16
有毒ガスを吸った 臨月の妊婦で...
-
17
頻脈120で不整脈だとどうなるか
-
18
失神について。
-
19
時々4回か5回に1回脈拍が飛びま...
-
20
カテーテルアブレーション経験...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
アクリル樹脂は燃焼すると有毒ガスが出るとのことですが、それでも胎児に影響はないと考えて良いでしょうか。自閉症、発達障害の心配はないでしょうか。