dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TVチューナー付パソコンのテレビの画質は、普通のテレビよりもまだ劣っているように感じられるのですが、そのパソコンでDVDに録画した場合、その画質どおりに録画されてしまうのでしょうか?
パソコンで録ったものを別のDVDプレーヤー+テレビで再生すると、あまりきれいに映らないような気がするのですが・・・教えてください!

A 回答 (3件)

録画時に、高画質設定してあれば、きれいに録画できます。



ノートの場合、あまりそういうものが搭載されていないので、今のところ現状維持でしょう

東芝、コスミオなどは高画質機能が搭載されていて
かなりキレイだとは思いますので、録画してもそれなりにキレイでしょう 

しかし再生側に、ゴースト・・ 3次元・・
があれば、もしかしたらある程度はキレイになるかもしれません。


最近のノートでも、東芝、シャープ他くらいしか
TVはこうした機能はついてないです(多分)

外付けなら、問題はないですが・・

おそらく、TVでみるにはDVDレコーダで記録したほうが
キレイに取れると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャープのノートを買おうかと検討中です。きれいに録りたいときは高画質設定ですね。ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/07 18:47

まずチューナーの性能、接続形態、あとファイル化するときに圧縮する方法次第でその辺は幾らでも変わります。

他にもグラボやモニタの性能もからんできますし。
但し画質そのもので言えば一般的にはTVよりはPCの方が圧倒的に良いです。あまりに良すぎるために目が疲れる(TVはわざと解像度を落としています)ということがよくあります。

綺麗に写っていないのなら大体はその通りになるでしょう。単に表示する方の問題ならTVなら綺麗に写るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だんだんパソコンの画質も良くなってきてますよね。買うタイミングも難しいです。ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/07 18:45

 こんばんは。



 パソコンのディスプレイの関係で綺麗に映らないだけで,再生・録画能力はDVDプレーヤーと遜色は無いと思います。
 我が家では,パソコンをTVに繋いで,パソコンで再生してTVの画面でDVDを見ていますが,とても綺麗に映りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!安心しました。どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/10/07 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!