プロが教えるわが家の防犯対策術!

高2です。国語表現の授業で、「高校教育で古典を学習する意義」について論じよ、という課題が出ました。いろいろと調べたのですが、グローバル化が進む中で、日本の歴史や文化を理解するためなど、グローバル化に関係した、回答が多く見られました。しかし、グローバル化と、日本のことを理解することはどう繋がってくるのでしょうか?古典を学ぶ意義と合わせて教えて欲しいと思います!!

A 回答 (2件)

who are you? what is Japan? How does Japanese think? Japanese aesthetic senses とかは直接口には出さないにせよ、国際的人間関係では常に関心を持たれるところです。

また外部から問われる以前に、自分自身に自問する場面も殊に国際環境では多いと思います。そうしなければただ圧倒され流され、自己崩壊の危機を迎えてしまうからです。バックボーンを学び自己を確立するため、古典の学習は必須です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すごく納得しました!

お礼日時:2018/03/04 08:06

アイデンティティの問題です。



グローバル化になると、自分の根っこが
どこにあるか、希薄化してきます。

そうなると、個人的には精神が不安定に
なることが知られています。


国家的には、国民である、という
意識が弱くなり、国力が削がれてきます。

途上国が途上国なのは、人々の間に国民である
という自覚が薄く、国民同士の連帯感が無い
からなのです。

日本人はピンときませんが、イラクなどは
イラク人、という意識はあまりありません。
シーア派、スンニ派の人間だ、という意識の方が
強いのです。

だから、国家がまとまらず、年中ゴタゴタして
政治が不安定で、経済が発達しないのです。

そういう危機意識があるので、世界では
民族派、右翼が台頭していきているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。よく分かりました。
回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2018/03/05 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!