dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職活動にて 職務経歴書はパソコン一択にしてますが 履歴書もパソコンで作成してる方は今の時代多いですか?

よく履歴書を手書きで と言う意見も聞きますが今まで履歴書を手書きで書いて来ましたが普通に不採用にされますしそれなら 履歴書はパソコン一択のが楽で 文書を長めにまとめやすいと思ってます。

A 回答 (4件)

はじめまして、元総務事務担当者です。



今の時代でも、履歴書については手書きの方が多いですね。
やはり#1さんのように〝この人、他社をいくつも受けてるな〟という印象を避けるためでしょうか。
確かに美しい字で書いてあれば、人柄もいいのだなと思ってしまうかもしれません。
でも、読みにくい字だったらPCの方がありがたいです。
担当者により異なりますのでなんともいえませんが…
    • good
    • 0

手書き指定でないならPC作成で良いと思いますよ。

名前・住所は手書きかなぁ~?。

たまに、専用フォーマット(履歴書とかね)をHPより落として記載(大抵はエクセル
・ワード・PDFね)がありますけど、これは印刷して手書きでしょうかね・・・。

達筆なら手書きでしょうね。パソコン作成はもったいないですね。

手書きにするにしてもPCフォーマットの履歴書はそれをいじれるから市販のものより
便利だったりする(印刷すれば幾らでも、文具店で買わなくて良いし)。
    • good
    • 0

履歴書もパソコンで作成して問題ないと思います。

    • good
    • 0

パソコン作成の履歴書送付なら、担当者が〝この人、他社をいくつも受けてるな〟ってことで書類選考まで 



そんな感じがします
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!