重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

クラウドワークスやランサーズなどのネットを通した個人通しのお仕事の契約で、採用されてからお仕事の依頼者より身分証明の提示を求められた場合に仮に免許証を提示する場合、顔部分のみペイントなどで画像加工して隠して提示しても大丈夫だと思いますか??

A 回答 (3件)

顔隠したいんだったら、最初から保険証を提示すれば?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2018/03/08 06:39

大丈夫ですね、契約が不成立になるだけです。



顔も出せない、変造した免許証を提示するような奴を信用できると思いますか?
    • good
    • 1

えっ!?何故?


顔を隠すのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!