
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>>撮影されるフィルムに出演することを許可する内容なのですが、
それなら単なる出演契約になります。
APPEARANCE RELEASEは上記のような意味ではなく、出演者が映画・テレビ会社宛に、自己の録画録音に対しての肖像権やそのたのCOPYRIGHを、出演料と引き換えに譲渡する事を許諾する同意書のことです。
商業写真界では、MODEL RELEASE と称する紙切れに、ファッションモデルなどを使用した場合に、その著作権が写真家に属することを同意さしてサインをさす商習慣があります。
下記のサイトを調べたのですが日本の業界では、今までこのような契約が発達しておらず、おおざっぱなブランケット契約のようです。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/toushi …
従って、APPEARANCE RELEASEに該当する呼び名はまだはっきりとしてないようですね。
強いて訳せば『出演者からの著作権譲渡同意書』見たいになりますが・・
日本のテレビ関係先で問い合わせば、専門語があるかも知れません。
この回答への補足
>>>APPEARANCE RELEASEは上記のような意味ではなく、出演者が映画・テレビ会社宛に、自己の録画録音に対しての肖像権やそのたのCOPYRIGHを、出演料と引き換えに譲渡する事を許諾する同意書のことです。
そういうことなんですね!ありがとうございます。日本ではまだ発達していない分野とは知りませんでした。
併せてもう一つ伺いたいのですが、この契約とは別にLocation Releaseという契約書があります。これについても場所が映っている録画録音に関する著作権を譲渡するものと考えていいでしょうか?またこれも日本語での名称がありましたら教えて頂けますか?
何度もすみません!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 契約書の英日翻訳の依頼 1 2023/08/11 00:23
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 翻訳された契約書の難解な日本語 2 2023/08/09 23:41
- 英語 1.35円/日本語文字数 1.8円/英単語数 の契約で1ヶ月に20翻訳した場合、どれくらいの金額にな 1 2023/05/28 22:08
- その他(法律) 技術・人文知識・国際業務の在留資格で副業をやる 2 2023/07/13 10:40
- 戦争・テロ・デモ ヤフコメに中国人が溢れてる…どうにかならないの? 4 2022/06/22 02:46
- Google 翻訳 日本語→英語でGOOGLE翻訳で訳した英語は外国人に通じるんでしょうか? 7 2022/11/17 14:26
- 英語 英訳お願いします。 '暗黙知から見える私の姿' DeepLで英訳すると、下記の通りになりました。 M 3 2023/02/25 19:45
- その他(言語学・言語) 語学について 2 2022/06/16 03:34
- 英語 accommodate の日本語訳について教えてください。 Social attitudes wil 3 2022/12/17 16:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は商社で営業してるのですが...
-
【電気】三相3線200Vを単相2線1...
-
1LDKのアパートの電気のアンペ...
-
ネットショップをオープンする...
-
プログラマーです。 ベトナムの...
-
英文契約書の一部です
-
業務委託契約について質問です...
-
(宅建)無効 解除 取り消しの違い
-
賃貸の値引き交渉について
-
NTT代理店のボリュームインセン...
-
連邦調達規則のflow-downとは
-
芸能人はよくドラマ一本あたり...
-
契約書甲と、署名の名前が違う場合
-
警備会社
-
今電気ガス使えると言うことは ...
-
はじめましての質問です。 現在...
-
ヤマト運輸の本社のクレーム先...
-
イラストの請求書
-
「○月度」という表現は正しいで...
-
仕入先から見積書をもらったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は商社で営業してるのですが...
-
【電気】三相3線200Vを単相2線1...
-
1LDKのアパートの電気のアンペ...
-
何度言っても期日にギリギリに...
-
連邦調達規則のflow-downとは
-
契約書甲と、署名の名前が違う場合
-
ヤマト運輸の本社のクレーム先...
-
太陽光発電の逆潮流について
-
業務委託契約について質問です...
-
出港後のLC開設
-
はじめましての質問です。 現在...
-
賃貸の値引き交渉について
-
APPEARANCE RELEASEというタイ...
-
身分証明の免許証の顔を隠して...
-
仕事受注後に仕事を降りる場合
-
この営業方法は合法ですか?
-
商法525条の解釈がわかりません。
-
セブンイレブンってかなりあく...
-
CGの絵描きさんに対して注意す...
-
賃貸に詳しい方に質問です。 例...
おすすめ情報