プロが教えるわが家の防犯対策術!

夜間の断乳について詳しい方よろしくお願いします。
夜泣きがひどいので生後7ヶ月頃から夜間だけ断乳していました。
9ヶ月にはいってまた夜泣きなのか?朝の4時から6時の間によく愚図るようになりました。
よくよく考えると最後の授乳から(夜の10時に授乳してます)8時間ぐらい経ってるので
赤ちゃんが寝ながら愚図ったら授乳してしまいます。
完全に起きるのは朝の9時ぐらいです。

6時に授乳
9時ぐらいに起床+離乳食+授乳
13時ぐらいに離乳食+授乳
18時ぐらいに離乳食+授乳
22時に最後の授乳
赤ちゃんがなかなか寝付いてくれず0時にやっと就寝

と、こういう生活を送ってます。
完全に起きる9時ぐらいまで授乳しない方が良いのでしょうか?
それとも4時〜6時の間に愚図ったら迷わずに授乳しても良いんでしょうか。
迷ってしまう理由は、断乳について調べたところ
断乳の意思が弱くなって母乳をあげると赤ちゃんが混乱すると書いてあったからです…。
うちの子も今まではちゃんと起きるまでおっぱいをあげていなかったのに
最近は4時から6時の間に愚図ると授乳してしまう事で混乱してるのでは?と、心配になってきたので質問しました。

A 回答 (1件)

朝起きるのが遅いので必然的に夜寝るのも遅くなります。


夜早く寝て欲しいのでしたら朝早く起こすしかありません。
1歳未満時は胃が小さいので夜も授乳が必要です。
2,3回起きるのは普通ですよ。
その時にミルク(母乳)をあげても大丈夫です。
1歳のお誕生前後で夜中に与えてもあまり飲まなくなります。そうしたら断乳です。
授乳しても夜泣きはありますが、一時のことですので心配はありません。
お母さんは睡眠時間が取れなくて少々辛いですよね。

いきなり朝早く起こすわけにもいきませんから、まず8時に起こします。
これで一時間早く置きたことになります。
起きて少し遊んで離乳食。
翌日は7時に起こします。
翌々日は6時に起こして授乳後、離乳食の時間まで起こしておきます。
そうすると、朝起きるのが3時間前になりますよ。

9ヶ月ということなので、午前中1回、午後1回長く眠る時間がある二度寝の時期だと思います。
寝た後や食事後は機嫌がいいのでそこで子どもを見ながら家事をし、お子さんのお昼寝の時間は体を横にして疲れを取り乗り切ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、徐々に起きる時間を早くしてます✨
詳しくアドバイスしていただけたので
実践しやすかったです!
6時に起こせるようがんばってみます!✨

お礼日時:2018/03/09 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!