
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
「AO入試」「自己推薦入試」「公募制推薦入試」などいろいろの言葉があるようですが、「公募制推薦入試」では高校長の推薦が必要で「辞退」すると高校に迷惑がかかりますので大騒ぎになります。
高校長の推薦は乱発出来るものではなく、高校長としても責任を持って発行する性格のものなのです。上智大学の公募制推薦入試は人数枠は大きいようですが、出願書類を見ますと高校・語学の成績など以外に高校長の推薦状が必要です:
http://aogijuku.com/sophia
http://aogijuku.com/wp-content/uploads/2016/05/0 …
合格した場合に入学を確約しなければならないとすれば「公募制推薦入試」と思われます。
備考:あなたは「上智大学の自己推薦入試」という言葉を使っておられますが、その内容はインターネットで検索出来ますでしょうか?「公募制推薦入試」と混同されていませんでしょうか?
高校長の推薦が必要ない一般の「AO入試」は自己推薦による入試なので辞退は自由です。ただし辞退する前に払い込んだお金が戻ってこないことはやむを得ません。
No.8
- 回答日時:
> キチガイなどという言葉をわたしは使いません。
パラノイアは嘘つきとは別概念です。あなたは使わないが、こんなことをやっているとそのうち使われることになりかねない、と言っているのです。
別概念だろうが何だろうが、あらゆる角度で全部当てはまるのです。最低でしょ?そんな人間になって良いの?
キチガイなんて言葉を使わない人より余程酷い人だよ。
猛省しない限り、自己を推薦する資格などありはしないことは認識してください。(それで推薦できるのはパラノイアだね)
私の罵詈雑言が酷い以前に、あなたの考え方には問題があるのです。
6番さんを補足すると、
例えば、親の会社が急に倒産したために、学費が払えなくなったので辞退する、なんてことは無い話では無いので、従って、辞退できないということはありません。
この手の辞退は、勿論嘘つきでもキチガイでもパラノイアでもありません。
そういう人と比べて、あなたの考えていることは、何と醜いことか。
国語力そのものにも問題がある。
うわべの言葉遣いと容姿だけ綺麗でもダメ。
こんな言葉遣いをしない立派な人物だと思うのなら、あなたがどれだけ酷いことを考えたのか猛省しなきゃ。
ネットの世界、匿名だからまだ良い、架空の話、としておくけれど、リアルの世界の人前でこんな話しちゃダメだよ。
No.7
- 回答日時:
#6ですが補足。
#6は慶應SFCの話です。慶應三田(特に法学部FIT入試)はまた違うようです。青学は「高等学校長が責任をもって推薦し得る者」とあります。第一志望を翻すと学校を巻き込むことになります。
No.6
- 回答日時:
出願には「2親等内の親族を除き、志願者を客観的に評価できる評価者」による「志願者評価」なるものを添えなければなりません。
推薦書ではないですが、第三者の手を借りることになります。その方にも滑り止め扱いする/した事実を知られることになるでしょう。「共犯者になってもらう」か「協力者にも嘘をつく」ことになるわけですが、それでよいなら辞退してもいいのでは。
良心など関係ない、手段は選ばない、勝てば官軍、というのもそれはそれで考え方ではあるでしょう。

No.5
- 回答日時:
もちろん辞退出来ます。
学費を用意できない人や、病気や怪我で入学できなくなる人もいますので。
支払い済みの入学金は返還されないのでご注意ください。
No.3
- 回答日時:
第一志望なのだから、第二志望以下の他の大学に受かったところで、それらに行くはずがありません。
辞退は可能でしょうが、簡単に言えば、嘘つき、となります。
無いでしょうけど、契約違反で民事訴訟を起こされてもおかしくないです。
嘘をついて良いかどうかくらいは大学受験以前に身に付けておいてください。
そんなことを知らない人を自己で「推薦」できるのはキチガイ、パラノイアに他なりませんし、うちでは嘘つきを集めています、なんて所は無いのでAOも本来通らないはずです。
日本語の意味が判らないのは当然論外ですし。
あなたがしているのは、もっとずっとバカにされるような話です。
No.2
- 回答日時:
第一志望と偽って慶應に合格した後で蹴った者は,財界に深く根を張る慶應学閥のブラックリストに掲載され,就活でも社会人になってからも冷遇され続ける.青山を偽って蹴った者は,街で見つかったが最後,無限の走力を持つ追跡者に追いかけられる.
・・・ということは無いから辞退できるでしょうね.他の大学に合格させないようにすることなどできない.
高校からの学校推薦じゃないのだから,
偽りの第一志望を見抜けなかった大学教授陣の眼力が足りなかったということに終わる.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 ao入試について教えてください ある専門学校のao入試に受かりました。しかし大学の一般入試も受けたい 5 2022/11/10 18:24
- 大学受験 洛南高校附属中学、洛南高校に通ってる方教えてください。 洛南高校には早稲田大学や慶應義塾大学、上智大 2 2023/02/14 00:42
- 大学受験 私は、国公立大学の推薦Ⅱに合格することが出来たのですが、合格発表前に一般選抜の前期の出願をしなければ 2 2023/02/21 15:58
- 大学受験 関西私立大学公募推薦入試について(合格時の費用負担) 5 2022/11/12 08:12
- 大学受験 学歴の良さと入学方法って正直全く関係ないのですか?今や私立は一般受験の割合が半分切っていて、早慶です 4 2023/05/08 10:22
- 大学受験 千葉商科大学の商経学部第1志望の高校3年です。総合高校生なので一般は難しいよと言われ公募推薦入試で考 2 2022/07/21 20:05
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学・短大 慶応大学は、東京藝大よりそんなに格下なんですか? 8 2023/04/08 20:41
- 大学受験 中京大学の工学部に入りたいと思っている、高校2年生です。 現在、一般入試は必ず受ける予定で、公募推薦 1 2023/05/25 18:16
- 大学受験 ある国立大学の推薦の募集要項に、合格した場合、入学することを確約できるもの、とありましたがその大学以 6 2023/06/26 16:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
指定校推薦 退学
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
大学に問い合わせて返信をいた...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
19歳新卒です。21歳で大学にい...
-
高校で停学になったら大学の一...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
高校生二年生です!関関同立の...
-
軽度知的障害でも、東大にいけ...
-
共通テストでマークミスしてな...
-
高3です。単刀直入に言いますと...
-
昔と今の大学受験の難易度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
大学合格の報告メール
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
大学に卒業証明を送るのに封筒...
-
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
受験票を紛失しました
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
国公立大学の追加合格について ...
-
指定校推薦 退学
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
おすすめ情報