プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

精神的に休まれない生活で回復していくにはどうすればいいのでしょうか。



これからお話しする内容がとても情けないのですが、私は大学院の修士課程2年(春から3年)の者です。


昨年就活が失敗、その後修士論文をあまりよくない精神状態で無理やり書いてたら、途中で鬱とパニックの症状がで始めてしまい結局断念しました。



人生の目標もなければ、そもそもいきる気力もないです。
今、就活もせず休んでいますが、人生のドン底という感覚です。


親や先生はものすごく心配してくれています。
しかし、「○○をしてみたらどうだ」や「将来についてできるだけ早く具体的に考えて」や「今ちょっと躓いちゃっただけだもんね」等と言われても、全く考えられない精神状態のため焦りや劣等感無力感を感じるのみです。


正直、春から学校に行くのが嫌で仕方ありません。
(単位はもう既にすべて取得済ですが、専門の授業はでなければなりません。そのため)
また授業中にパニックの発作を起こすのではないのか、また頑張っても自分に失望するだけなのではないのか、また失敗したらもっと生きていちゃいけなくなる…そんな不安ばかりです。


ですが、学校を辞める思いが自分のなかにありません。でも、学校に行きたくないし勉強ができない…自分でもどうしたらいいのかわかりません。


しばらく学校を休む…そうも思ったのですが、また親に甘えることになってしまうし許してくれないだろうと思うと、何がなんでも学校には行かないといけないと思い、休みたいとは言えません。


なにもわかりません。どうしたいのかどうすべきなのか、わかってても頑張れない…八方塞がりで、人生どうしたらいいのかわかりません。

質問者からの補足コメント

  • 皆様回答ありがとうございます。

    実は精神科で投薬治療をしていたのですが、ここ数週間は帰省していて薬が切れてしまっている状態です。

    親には「将来のことを気にしなくていい」と言われていますが、普通の人からしたらとんでもなく甘い親とか優しい親に思われるはずなのですが、私はそれがむしろ「自分がしっかりしなきゃいけないのに何してるんだ」と自分が嫌になってしまいます。

    新学期がそろそろ始まると考えると、進路の話を聞かれたりすると考えると、なにも考えられなくてどうしたらいいのかわからなくなって不安になります。

      補足日時:2018/03/14 11:57

A 回答 (8件)

№2です。


 補足,拝見しました。
 いい親御さんですね。今は甘えていい時期だと思います。人の手が必要なときは遠慮なく借りてください。そのうち,事態が好転するときも来ます。復調したら,今度はあなたが他人の手助けをしてあげることです。
 学内に学生相談所がありませんか。最初が気が引けるかも知れませんが,親身に相談に乗ってくれます。今抱えている問題を包み隠さず,洗いざらい吐露するだけでも気分が軽くなります。
 ただし,他人は不安を和らげてくれたり,ヒントをくれるだけで,最後は自力です。
 焦らず,ゆっくりと取り組んでいきましょう。
    • good
    • 0

人間の脳は基本的に1人で考えると物事をネガティブに考え易いので負の連鎖になりやすいのだそうです。

出来たら散歩がてら色々なものを観察すると良いですね。
    • good
    • 1

№1です。



補足を拝見させていただきました。
間違いなく「優しい親御さんです」から、無闇にご心配することはないと思います。必要以上に自虐的になっておられるのかもしれません。
可能性として「投薬治療の継続」により、意欲も回復して学業等にも専念できるのではないかと思われます。
このような場合は、主治医にご相談なさるのが宜しいかと思います。
ご参考まで。
    • good
    • 0

まずは病院に受診して今の気持ちを伝えることがいいと思います。


カウンセラーのいる病院がいいかもしれません。
まずは、病院に受診してみましょう!
投薬、注射など方法は様々ですが、効果は侮れないですよ。
    • good
    • 0

カウンセリング受けてみては?文章から自分の思いを聞いて欲しいと切実に読み取れましたもので。

    • good
    • 1

まずは治療に専念。


きちっと病院に行き、投薬で症状の緩和をすることです。
薬の効果ってバカにできないですよ。
効いてくれば、意欲もわいてきますし、希望も見えます。
私も廃人手前でしたが、投薬により現在は社会に出て働けています。(ここまで通院してから約10年ほどかかっています)
就職先は、確かに選べません(低賃金・しんどい・汚い等)が、食うに困らない程度の給料なら出ています。

それは、自分の持つ今の理想とはかけ離れていると思われるかもしれません。
しかし、わずかなお金でも生きていける幸せを得ることができるのが、精神疾患緩解者の価値観となります。

幸せに生きていくものなんて、本当に小さなことの積みかさねですから・・・。
物質的に満たされることだけが幸せだと思っているのが現代人ですが、
生きることのすばらしさは、精神(心)が豊かであることに尽きると私は思っています。

参考まで
    • good
    • 1

オーバードクター候補の方でしょうか。


 おいくつか分かりませんが,先は長いです。
 タイムアウトが必要なときが人生にはあります。
 まず,神経科か精神科を受診しましょう。

 周囲の期待を1回かなぐり捨ててみませんか。
 もちろんリスクを伴います。落胆した人の中には去っていく方がいるかもしれません。
 仕方のないことです。それまでの付き合いと割り切ることです。

 今の状態がずっと続くわけがありません。
 何年かかるか分かりませんが,気力が蘇ってくることがあるでしょう。
 なお,経済的な負担を掛ける親にだけは,率直に打ち明けましょう。
    • good
    • 1

ご質問から、幾つかの分からないことがあります。



>昨年就活が失敗、その後修士論文をあまりよくない精神状態で無理やり書いてたら、・・・・。

修士課程まで専攻していて、この後の「人生の目標・希望進路が無い」って?
申し分けないですが「意味不明」です。
ご質問は、今の八方塞がりの現況のみですが、そこに至るまでの経緯は書かれるのが良いと思います。

御質問者様は大学院をなんとか努力して継続したいのでしょうか。親には甘えられないのであれば自ずから選択肢は限られると思います。

こういうご質問は、御質問者様の意志がハッキリしていない場合はお答えが難しくなります。
先ずは、例えば「大学院の修士課程」を修了して「専門職」を目指していた・・・とか、当初の進路目標の原点に戻り、冷静にお考えになるのが良いと思います。

是非、再質問をなさることをお勧めします。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

正直、大学院から先のことは考えていませんでした。漠然と、就職はするだろうと。

とにかく「納得できるまで研究をして修士論文を書く」ことが目標でした。
しかし、生きてる限り就職しなければならないので、就活してみたものの全くやる気が起きませんでした。
同時に、勉強をどんなにしても自分に納得しなくなってしまいました。

勉強はそれなりに頑張ってたしできるようにはなったのですが、人生そのものに生きる目的みたいなものがなかったために生きる理由そのものを見失ってしまった…というような状況なのかと思います。

正直、自分でも自分の意思だとか気持ちだとか、その有無すらもよくわからなくなってきててうまく言葉にできなくて申し訳ないのです。

お礼日時:2018/03/09 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!