dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸業 不動産業に詳しい方へ質問です。
現在 某 飲食店で料理長をやっています。
修業というポジションから少し離れて、今後について考えるようになりました。
そこで、思いついたのが、 食事付きアパートやマンション経営。 自分の専門分野である、 食 を生かせば…? と。
僕は現在 1人暮らしですが、毎日の食事は、まかないで問題なく食べられるのですが、飲食店に勤めていない、独身者 や1人暮らしの方は、毎日の食事は、どうしてるのでしょう? 今後も独身者は増加の一途だと思われますし、ニーズがあるのでは? と思い、実現に向け、色々と調べてみたり、宅建の勉強を始めてみたり、と行動は起こしています。が…
現時点では不動産業はど素人。
まず 何をするべきか、何が必要か、
そもそも、やめておきなさい… 無謀な考え…?なのか。 と スタートラインにも立っていないので、
専門的な知識を持った方の 助言 アドバイスをいただきたく思います。
ちなみに 資金は1千万〜 年齢は39です。
是非 貴重なご意見を参考にさせて下さい。

A 回答 (2件)

いわゆる、下宿や寮ですね。



自分が食べたい物、苦手な物などを半ばお構いなしに提供されるよりも、
外食して好きな物を食べる、食べ飽きるし。
そういう方が好まれるのかと。

強いて言えば、店舗付賃貸アパート/マンション物件で飲食店を経営。
入居者用の定食を用意するが、来店者にはそのメニューは提供しない。
来店者は一般のメニューにする。
もしくは、入居者は飲食代を20%引きにするなど。
    • good
    • 0

それって「パンション」って事業形態で既に行われてる事業ですね。


http://www.akimedia.or.jp/~fujitec/pension/index …
何10年も前からありますが、そうはやらない事からみて
需要が少ないのかもしれません。
事前の需要の見極めが非常に大事です。
又、この事業をやると従業員を雇用しない限りご自身の休日は無くなりますよ。
更に土地から取得して建設してとなると賃貸アパート経営はほゞペイしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん〜 パンション… 初めて聞きました。 なるほど、参考になりました!
よく調べて、作戦を練り直しですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/13 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!