プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ケーブルテレビ導入工事について!
アパートなのですが先日ケーブルテレビ導入工事の紙がはいってました!
テレビ電波再受受信手順を行わないとテレビ映りません!
テレビ配線の電波状況調査
放送通信切り替え工事の説明および有料サービスご案内
などと書かれています。
これはなにをするのですか?
家にいれる必要あるんですか?
やらないとテレビほんとにうつらないですか?
有料サービスは断っていいですよね?
担当大家と書いてあり一応やったのがいいですか?
詳しい人意見下さい。

A 回答 (4件)

詳しい事は大家さんに問い合わせたほうが良いと思います。

    • good
    • 0

本当に大家さんからの連絡なのかどうか質問文からは判断できないので


まずその確認をしてください、が最初のアドバイスです。

まぎらわしい表記で契約を取ろうとするチラシはいやと言うほどありますからね。

担当(大家の)氏名でなくて、担当大家そのままの表記ならばその手のごまかして契約取るためのチラシですけどね。

で、大家さん(管理会社)主導の工事であるならばまずは大家さんに詳しいことを訊いてください。

大家さん無関係ならそはのチラシは無視してかまいません。



>家にいれる必要あるんですか?
その判断を求めるなら面倒くさがらず内容をきちんと書き写してください。

>やらないとテレビほんとにうつらないですか?
アンテナ立てれば映りますよ。
というか、いまテレビを視ることができるなら現在の状態を維持すれば良いんじゃないでしょうか。

>有料サービスは断っていいですよね?
自分でその判断ができないひとは断った方が無難です。



ちなみに私の住んでいるアパート(というか近隣の集合住宅は殆ど)はケーブルテレビに加入していて、地上波チャンネルもたいていの場合、ケーブルテレビ経由て見ています。
有料サービスについては一括契約だからなのか非常に安く、戸建ての場合の1割程度の五百円で50余りのチャンネルの視聴ができています。
    • good
    • 0

今までは、共同アンテナでCATV導入なら、大家さん主導の工事でしょう。


当然、配線等の調査は必要ですから協力してあげて下さい。

ただ、有料チャンネルを契約するか否かは自由の筈。
地デジだけで良いなら、周波数変換のないパススルー方式ですから、共同アンテナからCATVに変わるだけで、CATVチュナーの設置もテレビの設定変更もありません。
    • good
    • 0

>これはなにをするのですか?



大家が従来のアンテナ(自前or共同アンテナなど)からCATV に切り替える
工事を行う、と思われます。
 他の方が言われましたように、大家を語った詐欺も考えられるので、
 大家に確認してください。
以下、大家が行う工事だと仮定して、

>テレビ電波再受受信手順を行わないとテレビ映りません!

殆どの場合は、地デジは映ります。
殆どの場合、BS/CSは映りません。
これは、CATV局によって変わりますので、
お住まいの地域とCATV局を明示していただかないと正確にはわかりません。

>テレビ配線の電波状況調査

室内の壁コンセントまでの状況調査なので、室内に人を入れる必要があります。
拒否する事も可能ですが、テレビが映らなくなる可能性もゼロではありません。
各部屋の壁コンセントの電波の強さを調査して、ブースターの設定を変えます。
ですので、スレ主さんの部屋までのアンテナケーブルに異常があった場合は、
映らなくなる可能性があります。
異常が見つかったら、大家が修理してくれるはずです。

>有料サービスは断っていいですよね?

オプションなので、断って良いです。
ですが、先にも記載しましたように、BS(NHK/民放)やCSは映らない可能性が高いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています