dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通の学校に行って普通の会社に行っても
イケメンってごく僅かしかいません。
でもカフェとか行くとイケメンのアルバイト定員ばかりじゃないですか。あのイケメンたちはどんな学校を出てどんな会社に就職しどんなコミュニティで暮らしているのでしょうか?謎です。
ちなみにイケメンに出会いたいわけではなく
カフェなどでみるイケメンはどこから湧いてくるのかという素朴な疑問です。

A 回答 (4件)

イケメンだから接客業では採用されやすいのかな?カフェの店員が不細工だったら最悪ですね(^_^;)


まあ、ちゃんとコミュニティの経験豊富な方は採用されやすいですね。ただし、イケメンに限りますが。
    • good
    • 0

類は友を呼ぶ


イケメンはイケメンを呼ぶ

イケメン村出身

イケメン大学卒

株式会社 イケメン就職
そこでイケメン手当

イケメンお見合いで結婚
嫁が出産、オギャーと産まれた瞬間に、イケメン。

イケメン年金
老後もイケメン

死に顔もイケメン

お墓を彫った職人もイケメン

この世にちょっぴり未練を残して心霊写真もイケメン
    • good
    • 3

近所に子供がいなくても保育園や幼稚園に行けばいるように、


何千人もいる大学に、ミスターコンテストにでる学生がいるように、
イケメンもどこかしらにはいるんだと思います。
で、おしゃれなカフェなどは色々な所からバイトに応募してきた人の中から、
容姿の基準に合う人たちを選んで採用するから、イケメン店員ばかりになるのではないでしょうか。
まあ、顔「だけ」でわたって行けるほど世の中は甘くないと思いますが。
    • good
    • 2

貴方が通った学校や、貴方が出入りする会社にいないだけで、


イケメンはどこにもいますよ。
珍獣ではありません。
普通の家に住んで、普通に会社に出勤し、普通に結婚して、普通に子供を作っています。
昔は「イケメン」という言葉がないですが、
30年前、50年前、100年前にもイケンメンは町中に普通にいました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!