
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が前菜として出している作り方を紹介致します。
・刺身用の大きな切り身(厚さ約2cm程度)のサーモンにたっぷりの塩をまぶして1時間置きます。
・水でサッと洗い、リードペーパー等で軽く拭いてからレモン汁に片面30分ずつ漬けます。
・レモン汁から上げて、リードペーパーで再び軽く拭きます。
・エクストラバージンオイルに完全に浸します。(オイルの価格が高いので、ラップ等で表面を浸すと経済的かもしれません)
これで仕込みは完了です。冷蔵庫で一週間くらい保存できます。
あとは食べる時にオイルから取り出し、包丁で薄くスライスして下さい。
表面は白くなっていますが、中は当然きれいなサーモンピンクです(カツオのタタキみたいなイメージです)。
盛り付けると白い部分はほとんど見えず、中身のサーモンピンクしか見えないので、ご想像通りの品が作れると思います。
シンプルな料理だけにサーモンのおいしさが重要になりますが、アレンジもできますし重宝する一品だと思います。
塩は魚表面が白くなるくらいにまぶさないと塩分が足りなくなりますが、厚さに合わせて量と時間で調整できます。
盛り付けに「フェンネル」という香草がよく合います。あとはエクストラバージンオイルをサッとかけるとそれらしく見えますよ。
なるほどこれなら表面だけ白くなっても、
盛り付け時にはサーモンピンクが見えますね。
お店で注文したら色が綺麗なのはどうしてなのか、
疑問でした。
スライスされたスモークサーモンを使っていたのが、
原因だとわかりました。
早速試してみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
サーモンはもちろん、さばでもアジでも透明感が無くなりますよ。
蛋白質は、酸性の液体に触れると変質するんです。
サーモンマリネは、当然お酢(ビネガー、柑橘酢など)を使いますね。実は、この作業は、しめ鯖ならぬ、しめサーモンを作っているのと同じなんです。
サーモンピンクのマリネは無理です。あきらめてください。
蛋白質と酸の効果について簡単な実験が出来ます。
牛乳にレモン汁をたらしてかき混ぜて見てください。
蛋白質が分離します。
もったいないので、甘味を加えて食べちゃいましょう。
ヨーグルトもどきです。
卵白に少しのお酢を入れてみてください。さぁどうなるでしょう?
白濁します。(ごめんなさい。レシピ浮かびません)
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ワインビネガーに限らず、酢・レモン汁などの酢系類に浸すと、
サーモンの表面は乳白色に変色してしまいます。
これを防ぐのは無理ですので、浸す時間を1分程度以内に短縮するか、
スモークサーモンをそのまま使用する他には手立てはありません。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 賞味期限切れのマリネ液 1 2023/01/02 11:59
- レシピ・食事 カルパッチョ 5 2022/04/04 18:01
- レシピ・食事 豆乳とレモン汁又はお酢を混ぜるとクリームチーズが出来るというレシピを見て お酢を美酢に変えても出来る 3 2023/05/12 13:09
- レシピ・食事 明太子マヨネーズ 3 2023/06/05 08:34
- その他(料理・グルメ) ホタテとムール貝の白ワイン蒸し 2 2023/07/04 20:02
- 食べ物・食材 コールスローやきゅうりのめんつゆ漬けを作るときの水分 4 2023/05/09 13:43
- 食べ物・食材 「寿司ネタ」は、何が好きですか? 5 2022/04/10 14:53
- レシピ・食事 アヒポキ丼の献立が知りたいです! 1 2022/07/21 11:44
- その他(ホビー) 硬貨をキレイにする方法 4 2023/07/06 15:48
- その他(料理・グルメ) トマトを食べる時オリーブオイルとの相性が良いと聞きます。 どのような効果がありますか。 トマトジュー 3 2022/10/30 20:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体育で行う団体行動について質...
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
カレー以外にありますか?
-
オーブンに付いて、急いでます
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
今日家でカレーを食べたのです...
-
至急!納骨袋の作り方を教えて...
-
とりの支那天
-
オーブンレンジでグラタンに焦...
-
Yahoo! ホームページの作り方
-
大至急お願いします!シイラを...
-
ピザチーズをそのまま加熱して...
-
焼く(炒める)のに適したじゃ...
-
分離したホワイトソースの使い...
-
茹ですぎた青菜 美味しい食べ...
-
「そうめん」と「ひやむぎ」の違い
-
「チーズ&ウィンナー蒸しパン」...
-
生ハバネロの食べ方を教えてく...
-
グラタンが固まらない・・・
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーブンに付いて、急いでます
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
茹ですぎた青菜 美味しい食べ...
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
カレー以外にありますか?
-
ピザチーズをそのまま加熱して...
-
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
フルーツチンポって何ですか?
-
女子高校生の好む食事教えて下...
-
シチューのルーはホワイトソー...
-
ポン菓子を固めたいのですが…
-
皆さんは、クリームシチューの...
-
今日家でカレーを食べたのです...
-
マリネ・・・サーモンが白くな...
-
開封後のクリームチーズって?
-
ミートソースには、デミグラソ...
-
今夜はクリームシチューです。 ...
-
SEXフレンドが作りたい・・・
-
トッポギについて インスタント...
おすすめ情報