
株の信用取引について質問です。
信用取引で空売りしてる場合は、配当日になると配当相当額を支払う必要があるそうですが、その会社が1000株以上に対して2000円のクオカードを配当にしていると2000円が引かれるってことですか?
もし1万株を空売りしてたら、その株を誰が買ったか分からないですよね?
1000株以上で2000円の配当とすると、相手が1万株保有者だと2000円の支払い義務が発生するのは分かりますが、1000株を10人が買ってたら配当日の支払いが2万円引かれるのでしょうか?
逆に1人しか買ってないのに勝手に10人にされたら損ですよね?その辺りはどうなっているのでしょう?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
支払うのは配当分のみです。
株主優待に関しては信用売りを行っている者は負担する必要はありません。それを利用して株主優待のみ入手するというテクニックがあります。詳しくは控えます。
ただし、信用売りの場合は「貸株料」売り買いのバランスによって「逆日歩」という費用がかかりますので、留意が必要です。
No.2
- 回答日時:
優待については信用売で支払う必要はありません。
そのため、権利確定日前に優待がある銘柄について、売り買い両建て(同じ価格で現物を買って、同時に信用で売る)にしておき、権利確定後
にこのポジジョンを決済すれば、配当については受け取りと支払いで相殺されますが、優待についてはもらうだけで、支払う必要はなく、利益
を得られる場合があります。
いわゆる「優待ダダ取り」とか「つなぎ売り」と言われるもので、最近は証券会社のサイトなどでもこれがわりと詳しく説明されていたりします。
証券会社には売買手数料を支払う必要がありますし、信用取引の金利等も必要になりますが、それを支払っても利益が残るケースがあります。
たとえば、すかいらーくの優待(食事券)などが有名です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- 投資・株式の税金 源泉徴収された配当金への課税金の還付について 4 2022/12/03 17:02
- 確定申告 株配当金とFXの合算 10 2022/11/03 14:34
- 日本株 信用取引では株を保有しても配当金や優待を受けられないそうなので、 決算の権利落ち直前に信用取引の資金 4 2023/02/13 02:40
- 確定申告 確定申告に記載する所得について 8 2023/01/17 14:05
- 株式市場・株価 信用取引で 空売りの理屈は、解りました。 1株100円で信用取引で借りて 急暴落時に90円なら 10 3 2022/05/05 19:41
- 日本株 株式の配当金について 3 2023/03/26 19:52
- その他(行事・イベント) パーティーのチケット販売・返金について 1 2022/07/21 22:43
- 会社経営 株の配当しなくても良いか 家族経営の零細企業です 遠い親族が遺産配分で10%ほどの株を保有しました。 5 2022/04/02 15:10
- 株式市場・株価 株のトレードについて質問です。 ある程度資金が貯まってきたので株を始めようと思います。資金250万円 3 2022/10/03 19:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
店頭登録廃止基準
-
米国ETFは、配当金が年に2度に...
-
株の信用取引について質問です...
-
最近ネットで、ファイヤ—とか ...
-
友人の会社の未公開株の購入に...
-
配当を取る時に両建てをしたら
-
高配当長期株式投資をしようと...
-
グローバルソブリンオープンに...
-
複利についてです、 配当金が出...
-
マッチングアプリを介して知り...
-
証券会社のETF検索で、出てこない
-
これから投資を始めたいと思っ...
-
定期預金を勝手に解約された場合
-
めっちゃ休む新人
-
お金の悩みから解放されたいと...
-
信託報酬はいつ引かれているの?
-
今からビットコインを始めて投...
-
悩んでいます sbi証券を利用し...
-
信用金庫の通帳を、県内の他の...
-
ゆうちょ銀行の窓口でのお金の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人の会社の未公開株の購入に...
-
トヨタ自動車株の配当金
-
オリジン東秀の株式、持ってい...
-
投資信託の基準価格(新聞の記...
-
S&P500連動のETFで、配当が付い...
-
ETFと投資信託に関しまして
-
株の年間損失 確定申告 税還...
-
高配当利回り銘柄について 例...
-
配当落ち日についての質問
-
「現金配当」と「株式配当」は...
-
妻が一昨年私の父親から200万円...
-
日本好配当リバランスオープンって
-
一株配当とは?
-
配当をすると急落する理由
-
ETFの分配金"落ち日"について
-
無収入者が株の配当をもらった...
-
株の名義変更について
-
高配当長期株式投資をしようと...
-
中間配当について
-
長期保有型の機関投資家は、ど...
おすすめ情報