電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2ケ所でパート勤務した時にマイナンバーカードをそれぞれの会社に番号教えても、所得税の申告に必要であって、マイナンバーカード番号から 副業していることがバレたりしませんか?

A 回答 (5件)

マイナンバーって要は昔は健康保険は健康保険課。


年金は年金事務所。
税金は税務署…って縦割りだったのを、マイナンバーで一括りにしたってわけ。

あなたの場合、確定申告をした際にマイナンバー登録したでしょ?
その後に一般徴収か特別徴収かを選択するときに、パートなら自分でコンビニとかで支払う一般徴収を選択してるはずですよね?
だとしたら、副業してても双方にバレることはありませんし、マイナンバーから個人情報が漏れることはありませんよ。
ただし!
特別徴収を選択すると、給与が多かった方に税務署から納付書が届きます。
そこにはあなたは二社の所得で確定申告してるわけですから、当然金額が違ってくるのでそこで、会社に副業がバレる方は結構います。

まあ、あなたの場合はパートですから一般徴収なので、バレることはありませんから安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明文でしたので、ベストアンサーに選ばせていただきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/27 23:11

あなたの勤務先は、年に一回、あなたの「給与支払報告書」をあなたの住む自治体の役所へ提出します。



すると役所は、あなたが副業をしていることを知ることになり、バレます。

しかし「給与支払報告書」にあなたの氏名が書いてあるからバレるのであって、マイナンバーカード番号が書いてあるからバレるわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。知らないことが多すぎでした

お礼日時:2018/03/27 23:12

税務署には 当然バレます。

そのための制度ですから
しかし、他社にはバレません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

基本ですね

お礼日時:2018/03/27 23:13

>マイナンバーカード番号から 副業していることがバレたり…



誰にばれないかとお聞きですか。
税務署や市役所になら、当然知られますよ。

本業の会社にというのなら、マイナンバーは関係ありません。
会社のパソコンに社員のマイナンバーを打ち込めば、社員の個人情報がぞろぞろ・・・・なんてことはありません。

マイナンバーは官公庁等でも税金や健保・年金などを扱う五句限られた部署で使用できるだけです。
どんな大きな会社であっても、マイナンバーを知ったところで何の利用価値もないのです。

本業にばれるというのは、5月になると新年分住民税の課税明細が、会社経由で届けられます。
これはパートであっても毎年の 4月1日現在でどこかの会社に在籍していれば、必ずそうなります。

このとき給与計算担当が、よほど暇で社員のあら探しにいそしむお局さんだと、
「あらっ、この社員うちの給与だけより住民税が多いわね。さては・・・」
となるわけです。

一方、そこそこ忙しい事務員さんが担当だと、社員の明細などいちいちチェックせず月々の給与天引額を控えるだけですから、何事もおきません。

さて、質問者さんの会社はどちらのタイプでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知識不足でした、今後に活かしていきます
ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/27 23:14

会社は給料を払うのに、マイナンバーが必要であるだけで、過去にどこで働いていたとか、現在どこで働いているかの情報は一切分かりません。

分かるのは、本名、性別、生年月日、現住所だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/27 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!