
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
鍵をもらう時に入居立ち合いをして、破損部位や欠品があれば契約書に追記します。
業者は、持って帰って社印や大家印を押してくるので、その場では契約書は貰えません。
契約書の内容が気に入らない場合も、その時に変更のお願いをします。
私の場合、「アパート住人は町内会加入不可。ただし清掃協力金として毎月30円振り込むこと」と、なっていました。振り込みも面倒だけど、振り込み手数料の方が高いので、即金3千円払って振り込み免除にしてもらいました。
No.4
- 回答日時:
大家しています。
暇な大家の代表みたいな私でも賃貸契約の契約現場に立合ったことなどありません。ですから、不動産屋さんでの借主さんの署名捺印が済んで、その契約書は、お願いしている不動産屋さんから私の方に2通(私が保管する分と借主さんのお渡しする分)送られてきます。私の方はご本人と『保証人』さんの署名捺印を確認して、私が捺印をして1通だけ送り返します。私の方は印字されていますから。
いくら慌て者の私でも、相手が署名捺印もしていない、謂わば“白紙”の『契約書』になんか捺印しません。借主欄に誰の名前が書かれたって「お前捺印してるだろ!」と言われたら、確かにその相手と契約したことになってしまいます。
そして、その後不動産屋さんから借主さんに送付していると思います。この間2週間かかるのは不思議じゃありません。
この手順がご不安なら契約の現場で『契約書』をコピーしてもらうべきでしょう。送られてきたものが間違いなくご自分が署名捺印したものと一字一句変わっていないか確認するべきかも知れませんね。公文書まで改竄される時代ですから。(笑)
No.3
- 回答日時:
>捺印して、すぐにもらえるものではないのでしょうか?
はい。もったいぶる必要はありませんから、
貸主の署名、捺印が済んでいるのであれば「その場/不動産屋」で渡します。
通常は、契約日に鍵の受け渡しも行われますが、
日割り家賃とかは発生していないのでしょうか。
>いつもらえるのでしょう。
3/31までフリーレントだとしても、
契約書や鍵は渡すと思いますから、不動産屋に確認されてはどうですか。
No.2
- 回答日時:
一般的には契約書は契約したその場でもらえる。
ただ、大家の押印が後という段取りの不動産会社や大家もいるので、この場合は後日渡されることになる。
遠隔地に住んでいる大家もいるし、押印して契約書を返送するまでに1~2週間かかるノンビリ大家もいる。
3月半ばに契約をしたと言うなら、そろそろ戻ってきていてもおかしくはない。
4/1に鍵を受け取るなら、その時に契約書も一緒に渡されるのでは。
気になるなら不動産会社へ問い合わせてみるといいと思うよ。
この時期は繁忙期なので、担当者がド忘れしていることもないとはいえないから。
No.1
- 回答日時:
え。
普通は決済金支払ったらその場で
契約書は渡されるはずですが、
考えられる理由は捺印順番が
管理会社→借主(あなた)→貸主(賃貸部屋の持ち主)だからかもしれません。
重要事項説明書はあくまで賃貸契約の特化部分の説明に過ぎず、
ベーシックな規約は全て(賃貸借契約書)に盛り込まれています。
今からでも管理会社に問い合わせて
(入居前にトラブル防止の観点から目を通しておきたいので写し(コピー)で良いので手元に下さい)と頼みましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
賃貸マンション・契約書届くのが遅い気がします
賃貸マンション・賃貸アパート
-
入居審査から契約までの期間
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸マンションの契約書の控え
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
賃貸契約書が届かなくて困っています・・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
賃貸契約後に契約書ってもらえないんですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
仮申込、不動産屋から連絡が来ません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
賃貸の契約書類が来ないのに入金依頼
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
賃貸契約書は不動屋さんから郵送するんですか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
入居審査OK後→大家からのキャンセル
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
<至急>賃貸物件です。 審査から1週間経ちましたが返事がきません! 1週間以上かかる時は落ちてる時で
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
賃貸契約前の入居費の振込みについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
下見依頼をしたのですが、次の日に物件がHPから消えていました。
引越し・部屋探し
-
13
賃貸の契約書はいつ頂けるの?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
賃貸の部屋の鍵はいつもらえるものですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
入居審査の必要日数
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
入居前に部屋を採寸したい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
賃貸不動産から連絡が来ない【鍵の受け渡し】
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
賃貸 審査通過後の契約失敗について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
賃貸契約 鍵がもらえるのは入居日前日?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
賃貸。お風呂が汚い。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するQ&A
- 1 去年11月末に引っ越したばかり(ギリギリまで入居者が居たため契約前に内覧が出来なかった)の部屋なので
- 2 不動産屋との契約が契約内容と違う場合。 知人が不動産屋で3月に契約をし、4月から住むことになりました
- 3 賃貸について 4月から入居したいのですが、早めに物件を決めようと思い、部屋を探してるのですが、今契約
- 4 至急!賃貸物件の契約について。 入居審査合格後、本契約を不動産屋にしに行くまで1週間空いてしまいます
- 5 マッサージ使用の賃貸マンションに10月1日に入居(書類契約日は9/1)。入居日のガス開栓でガス漏れ判
- 6 1年契約の賃貸マンション(学生マンション)の契約更新月っていつですか? 3月退去するか更新するかの確
- 7 店舗を定期借家契約で賃貸をかかえている大家です。9月末に定期借家契約を
- 8 賃貸マンションに11月契約 12月入居だと…
- 9 【今日、不動産賃貸で部屋を借りに行ったら契約書が凄くてビックリした】 ・暴力団関係者でないという契約
- 10 賃貸部屋のカギ受け取りはいつ?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
5
レインズの物件を閲覧する方法
-
6
賃貸。お風呂が汚い。
-
7
賃貸で複数の物件に仮申込みを...
-
8
隣室のテレビの音を防ぐには?
-
9
アパートのシャワーが破損
-
10
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
11
ショック!入居審査に落ちまし...
-
12
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
13
賃貸の雪かき
-
14
管理会社へのクレームは何度まで?
-
15
助けて!!大東建託の物件で壁に...
-
16
入居審査申込書の年収を偽りま...
-
17
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
18
ステレオの重低音、皆さんはど...
-
19
水道管凍結は自己責任?
-
20
セールス?同じ人が何度も
おすすめ情報