dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

口の頬粘膜にできた白いイボみたいなできものについて。
私は31歳男です。

腕がいいと有名な口腔外科でたまに歯の歯石とりに通ってます。

1年2ヶ月前にいきなり、喉ちんこの横あたりに白いできものができました。

カリフラワーみたいに白いざらざらしてイボみたいになってます。
気にしていませんでしたが

忙しくて歯石とりに1年くらい行けませんでしたが暇ができ
2ヶ月前に歯石とりにいったところ口腔外科の歯科助手さんにそのできものを指摘され、先生に見てもらいました。

先生からいつからできましたか?と聞かれ
1年前です。と答えると

赤くなってないし、悪いものではないですね。気にしなくていいです。
とだけ言われました

先生がおっしゃるよう気にしなくていいのでしょうか?(T-T)

その腕のいいと評判な口腔外科では
看板に色々書かれておりその一文に
✳医師の指示に必ずしたがい
医師を信じること。

とありますので、深く先生に聞けませんでした。。。

いったいカリフラワーみたいな頬にできたイボは何なのでしょうか?(T-T)

A 回答 (1件)

臭い玉(膿栓)ではないでしょうか?


もしそうなら、自分で取れますよ(笑)

「臭い玉 膿栓」でググってみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!