アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この春、中学二年生になります。
不登校で高校に行けるか心配なのですが、全日制高校は卒業できる自信が全くないので通信制高校を希望しています。
学力がほとんどないので、今のうちから始めようと思ってます。どんな勉強をしとけば有利でしょうか。

A 回答 (3件)

松永暢史(まつなが のぶふみ)と言う


教育の専門家が、本を沢山出しています。
読んで実践して下さい。
図書館にもある筈です。
(^_^)/~
    • good
    • 1

しっかりと先の事を考えていて偉いですね!


基本的に学校の教科書とワークをやるのがいいと思います。中学1年生の教科書ワークでも、自信がなかったら、小学生の6年生用に小学校の総復習のワークもあるので頑張ってみてはいかがでしょうか。貴方にやる気持ちが有る限り大丈夫です!頑張って下さい!
    • good
    • 1

文系女子大学一回生の女です。


あなたは将来、大学などに進学するつもりはありますか?
もしあるのなら、必ず英語、国語(現代文)は常日頃から意識するようにしましょう。数学は、(何になりたいかにもよりますし、早めに目標をたてるのに越したことはないですが)必要になればでも構いません(これは私が文系に進学しているので主観が混じっています。理系に進もうと思っていらっしゃるのなら、周りの先生方に相談してみるのもいいかもしれません)。
正直、英語の文法も大切ではあるのですが、問題をこなすうちに覚えるべきポイントというのが出て来ますし、先生方や参考書のポイントがあらかじめ教えてくれます。しかし、数をこなしても「英単語(熟語)の暗記」となるとそう簡単にはいきません(私は英単語で苦戦しました)。暗記だけなら、学力は必要ありません!覚えるだけですから、ひたすら単語帳を見て覚える。それだけでも十分な語彙が身につくので、困ることはないでしょう。英文法は、ほぼパターン化されているので、参考書等見れば大丈夫です(forestという緑の英文法の辞書がわかりやすくておすすめでした)。
さて、国語も数をこなすしか実力はつきません。…多分。
私は文学が大好きですので、幼少から様々な本を読み漁りました。結果、何かしらの実力がついて、たまたま(テストなどで)高評価だったのもあって、入試などで国語について困ることは特にありませんでした。この事から、手っ取り早く現代文の実力をつけるには、やはり現代文の評論や小説の問題をたくさん解いて語彙や知識を蓄える以外に無いように思います。
古文、漢文もほぼ暗記だと思います。句形や活用を覚えて、少し文学史をかじれば大概の中学の国語は身につくと思います。全日制の高校も中学と似た感じで進めていくので、そこまで苦戦を強いられることは無いと思います。
ほぼ主観でしか伝えられなくてすみません。あくまでも文系女子大生からの一つの意見として参考になれば幸いです。

ここまでつらつらと乱文を垂れ流しましたが、大学に進学するつもりが無いのでしたら、これらの意見は無視して下さっても構いません。
あなたの中で、すでになりたいものが決まっていれば、それに必要な知識を学ぶために勉強をすればいいと思います。
例えば建築などに興味があれば、数学やデザイン、美術などの勉強を専門的に学んだり、どこか大手企業に勤めたいのならキャリアアップのための資格や検定を取得するために学べばいいと思います。
あなたにとっての「有利」が、何にとっての「有利」なのか、私は憶測でしか話すことができません。
「とにかく普通科の勉強をしてみて、そこから将来を考えたい」というのでしたら、満遍なく5教科を勉強すればまず高校には入学できると思います。(個人的に5教科の中で取っ付きやすいのは国語や社会だと思います。一番馴染みがあるので笑)
その中でも特に入学前でも後でも重要なのが国数英だと感じます。

通信制でも、色んな高校がありますよね。自分のなりたいが最も近い高校に入学できることを祈っています。
質問と違う回答でしたらすみません。お役に立てたら嬉しいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!