プロが教えるわが家の防犯対策術!

もしパーティーに行きたかったら行ってね。

どっちでもいいなら(そうでないなら)

会いましょう。

If you want to go to the party you can,

or not, Let's meet.
(どっちでもいいなら、そうでないなら、の部分ですが
or notという言い方でいいのですか?)

それからなんですが、
Do you want to go to the party you can do.

この文と最初の文の意味って違いますよね?
友達が同じと言うんですが、私には2つめの文は、

あなたは、パーティーに行きたい?行けるよ。

というような変な意味に思ってしまいますが
意味合いって同じなんですか??

お願いします

A 回答 (2件)

Great-dayです。

 こんにちは、westlifeさん。

私はこう解釈しました(この間のスキーの件みたいに);パーティーに行きたかったら行ってもいいよ、でも、行きたくなかった、どっかで会おうよ。(そして、何か一緒にしようよ)、と解釈しました。

そうであれば、

If you want to go to the party, (then) you can (I don't mind). パーティーに行きたいのなら行ってもいいよ、俺は気にしないから

Otherwise/If not, let's get together (at somewhere else) そうじゃなければ(行きたくないのなら)、(どっかで)会おうよ。

と言う表現ができると思います。

Do you want to go to the party? You can (do it).と言う表現でしたら、文章の形こそ違うけど結局同じことを言っていると思いますよ。

なお、このyou canはやってもいいよ、やらせてあげるというフィーリングから北「できる」であって、能力があってできるわけではないですね。 だから、行ってもいいよ、と言うフィーリングになるわけです。

どっちでもいいなら、と言うことは、パーティーに行ってもいい詩歌なくてもいいなら、と理解しました。

このフィーリングを出すには、もう一つIf文節をつける事になります。 しかし、Butが必要になります。

But if you don't care/can't decide, then let's get together.と言う言い方ができますね。

let's do something togetherと言う言い方をして、何かしようよ、と言う言い方ができますね。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

私の不安定の日本語を理解していただきありがととうございました。
まさしくGreat-dayさんの通りです。

>なお、このyou canはやってもいいよ、やらせてあげるというフィーリングから北「できる」であって、能力があってできるわけではないですね。・・・
〇ぱっと見、ぱっと聞いた瞬間は、能力での”できる”
と勘違いしてしまいます。

どっちでもいいなら、と言うことは、パーティーに行ってもいい詩歌なくてもいいなら、と理解しました。
〇その通りです。

回答ありがとうございました

お礼日時:2004/10/15 07:49

こんばんは。


最初の文と二つ目の文は違いますね。というか文法的にこれらの文はおかしいです。
まず最初の日本語の文章の意味ですが、これは何が言いたいのか良く分からないのですが・・・。
パーティーに行きたいか行きたくないかが聞きたい時、どちらの場合でも「会いましょう」とは普通言いませんよね?
"If"を用いた今回のケースは、パーティーに行きたいなら、・・・。パーティーに行きたくないなら、・・・。と言うように・・・の部分でどちらも違った行動を示さないといけません。
例えば、
If you want to go to the party, you can. We will meet there.
If you don't, we will not meet there.
このように最初の文と、後の文では、「会うか会わないか」が違った行動を示しています。
それと"or not"は「どっちでもない」という意味ではありません。これは「~でなければ」という意味になると思います。
「どちらでも」という意味の英語は、Whicheverを使うのが一般的ですね。
最初の文と二つ目の文の違いですが、意図的にIf節をコンマで区切っていないのかどうなのか分かりませんが、二つともあまり変わらないと思いますよ。ただ最後に"do"がついただけですし。
接続詞に関してですが、この文章から接続詞を探しているのでしょうか?それとも接続詞をどうやってつけたらよいのかという質問なのでしょうか?
不明なので補足説明したいただくことをお勧めします。
ちなみにここの文章に接続詞はありません。
最初にも申しましたが、日本語の文の意味が分からないため、英語に直しても意味の通らない文になってしまっています。
ここの意味をクリアにしていただくとwestlifeさんの質問が早く解決するのではないでしょうか?
補足要求しておきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!